近年、ネットショッピング等が増加する中、働き方改革等も加わり、物流業界全般の人手不足が顕著になってきております。将来的には、ドローンを使った配送やロボットを使った配送というのも増えてくると思いますが、まだここ数年は人による配送が中心となると思います。この業界に限った事ではありませんが、特に人手不足が目立つ業界は、その必要性と役割りについて、まだまだ世間の認識が低い様に思われます。収入面や社会的地位も含め、もう少し見直されるべきではと考えるのは、私だけでしょうか?