約15年前より会社員大工として建設業の世界に入り、独立して3年目を迎えております。
会社員時代は大工として日々作業しておりましたが色々なジャンルの職人さん達と作業する機会も沢山あり、次第に大工だけに拘らずいろいろな作業を出来る様になりたいと思い、仕事をする様になりました。
3年ほど前に勤めていた4社目の会社からの数ヶ月の未払いに遭ってしまい独立することになりました。
性格的な問題ではありますが、かなり金銭的に厳しく、実費で会社の仕事をしていた状況ではありましたが、その会社で受けていたお客様の案件を途中で投げ出して会社を辞める事が出来ず、最後まで納めてから退職し、なんとか独立しました。
独立してからは各会社、職人さん達より培った経験、知識、作業をフルに活かして大工を初め、設備、内装仕上げ、塗装、電気工事などの総合リフォーム業としていろいろな現場をやらせて頂いております。
初投稿はエピソードになりましたが、宜しくお願いいたします。