今野 良幸 wrote a new post, 今の職業になるきっかけ 1か月 3週間前
初めまして。自分は普段大工工事をやってます。16から大工の世界に足を踏み入れ、初めは暇潰し程度の気持ちで現場に毎日向かってました。親が大工だったこともあってすぐに職に着くことが出来ました。親は昔ながらの職人かたぎで、仕事はいっさい教えてもらえませんでした。そして、唯一許されてた作業が現場の掃除でした。だからなのか、大工に成り立ての頃は1日3000円しかもらえてませんでした。そして親に言われてたことが、仕事は見て覚えろでした。そ[…]
髙垣 昌広 wrote a new post, 7.天候や路面状況に応じた運転をする 1か月 3週間前
天候や路面状況に応じた運転をする
運転中の安全を確保するためには、天候や路面状況に応じた適切な運転を心がけることが重要です。晴天時と悪天候時では、路面の状態や視界が大きく異なり、通常の運転と同じ感覚では事故につながる可能性があります。本記事では、天候や路面状況に応じた運転のポイントについて解説します。
1. 天候ごとの運転のポイント
(1) 雨天時の運転
雨が降ると、路面が滑りやすくなり、視界も悪化しま[…]
高橋 みのり wrote a new post, カスタマーサポートの裏側で思うこと 1か月 3週間前
業務委託で複数の仕事を請け負っている私ですが、その多くはカスタマーサポート業務です。
日々さまざまなお客様とやり取りをする中で、つくづく感じることがあります。
それは、「お客様も人間、私たちも同じ人間だ」ということです。
同じ内容のご要望でも、お客様の言い方ひとつで、こちらの「汲み取って差し上げたい」という気持ちには大きな差が生まれます。
もちろん、感情に左右されることなく対応するのがプロの姿勢だと思っています。
し[…]
杉山 博和 wrote a new post, 2025年7月の作業報告 1か月 3週間前
量販店向けのポイント管理システム開発に着手中。
現在、お客様と要件定義を精査中です。
菅野 一保 wrote a new post, 配送業について思うこと 1か月 3週間前
ひょうんなきっかけで、軽配送の仕事をはじめ7年。自分は宅配業ですが本当に様々なお客様がいるなと実感しています。いつも日時指定をしてくださり、きちんとその時間にご在宅してくれている方、日時指定をしてくるけれど、ほぼ100%不在、再配達を1日3回いれてきてすべて不在。最終的に荷物が出荷人へ戻るなどモラルにかけている方が一定数いることに最初戸惑いました。人手不足と言われる業界ですが置配とかの対応ではなくこのような方への対応を改善した[…]
本間 有一 wrote a new post, 個人事業主が学ぶ情報セキュリティ 1か月 3週間前
個人事業主にとって、情報セキュリティは非常に重要です。
小規模なビジネスであっても、顧客の個人情報や業務データを守る責任があり、
サイバー攻撃やデータ漏洩のリスクを避けるためにしっかりと対策を講じることが
求められます。
以下に、個人事業主向けの情報セキュリティに関するテーマをいくつか紹介します。
今月は、テーマの紹介にとどめ、毎月ごとに各テーマを深堀りしてご紹介していく予定です。
情報セキュリティのテーマは多[…]