原 雅広 wrote a new post, 造船業の続き 6時間 12分前
前回の投稿の見方が分からないので大体で綴ります!
職人なのに時給が当たり前な造船業、勿論早く終わって帰ればそれまでの給料だし何も無くても居れば給料が増える仕組み。ふざけてる!
なんの為に仕事をしてるのか?例え良い仕事をして早く終わらしたとしても会社や造船所からは評価はして貰えても給料は据え置きw
これじゃ良い職人なんて育つ筈が無いのだが、紹介で入ったからには続けなければと言う思いで続けました。腕は上がっても上[…]
原 雅広 wrote a new post, 初投稿。 1か月前
特殊な仕事?造船業。
私が初めて造船業についたのが21の頃でした、まだ若くそれ迄やっていたのはエアコン屋でした建設現場で冷媒やドレンの配管エアコンの取り付けを約3年程続けてたのですが社長に着いて行けなくなり当時一緒に働いてた友達と一緒に辞めることに。
で、人の紹介で造船業へ。
造船業と行ってもまぁー建設現場とやってる事は基本同じなので作る物が建物から船になっただけそこで私は電気屋として働く事になりました。
原 雅広 さんのプロフィールが更新されました。 1か月前