甲斐 展久 wrote a new post, 業務改善のアイデアが出ない 5日 20時間前
現在、コンサル会社の案件に携わっており、課題や要望のヒアリングを行なっています。
お客さまには業務改善チームがあるのですが、今回聞いている課題などがチーム活動の中では挙がっていないとのことでした。
コンサル会社が入ると課題が挙がってくる現状に困っているといった意見がありました。
原因として、メリットがない、現状維持でよい、言ってもムダ、など現場の意見や思いがあるのではないかと考えます。
意見を集めたあと[…]
甲斐 展久 wrote a new post, Windows11がネットにつながらない 5か月前
先日、アイコンでは接続済みになっているにも関わらず、インターネットに
つながらない、という状態になりました。
前の日は普通に使えていたにも関わらず、突然ネットにつながらない状態に
なりました。
本件、結論から言いますと、メーカーに検査をお願いしても再現せず、そのまま
戻ってきました。そして、現在そのまま使えている、という状態です。
※ボード交換7万とのことで、予防で交換しますかと聞かれ、交換しませんでした。
それ[…]
甲斐 展久 wrote a new post, 若い人の仕事への関わり方 6か月 1週間前
現在私は、お客さまの情シスにて作業をしています。私が属するチームは、実質プロパ1名と私の2名だけです。
先日プログラムが動かなくなっているので見てほしいとお客さまから連絡がありました。まずは処理を解析し、疑わしい箇所についてレポートを作成しました。ここで終わりかと思っていたところ、数日後、動くようにしてほしいと言われ、準備をしました。
触ったことがないシステムでしたので手こずりましたが、次の日に動作確認から進める段[…]
甲斐 展久 wrote a new post, Google Chromeのアドレスバーで5つの改善 7か月 1週間前
2023年11月に公開された情報なのですが、Google Chromeのアドレスバーが改善されていた
ようで、うまく使[…]
甲斐 展久 wrote a new post, MicrosoftのCopilotって何? 8か月 3週間前
ふとパソコンの右下に、「Copilot in Windows」のアイコンがあることに気づきま[…]
甲斐 展久 wrote a new post, 議事録(議事メモ)は残しましょう 9か月前
先日、会議があったのですが、実は前回日程をずらすことになっており、
会議自体は数名集まった後、スライドだよね、となりました。
日程をスライドする話は自分にも記憶(メモもあり)があったので、前日に
“会議はスライドではなかったか?”と、調整役に問いかけたのですが、
何も反応なく、結果時間になり開催されたのですが、当然1分ほどで終わり
ました。
調整役はまだ若いとはいえ、上司からメモを取るように、と常々言われて
いた[…]
甲斐 展久 wrote a new post, 「3分の仕事」を「1日仕事」にしてしまう「パーキンソンの法則」の記事を読んで 10か月 1週間前
“「3分の仕事」を「1日仕事」にしてしまう”というタイトルを見たときに、自分にも思い当たると
感じました。気づいたら時間が経ったわりに成果が出ていないときがあります。
で、どういうことかなと思い記事を読み進めました。
「3分の仕事」を「1日仕事」にしてしまう「パーキンソンの法則」という考え方があるようで、
要約すると、
・「パーキンソンの法則」とは「仕事の量は、与えられた時間を満たすように拡大していく」と
い[…]
甲斐 展久 wrote a new post, イライラを解消する3つの方法 12か月前
最近ちょっとしたことで怒るというより、沸点までの時間が短くなったかなと思ってます。
うまくコントロールしないといけないと考え、整理するのも踏まえ書いてみます。
「仕事中にイライラすることが起こり集中できない」「イライラして人に当たってしまった」と
いうのはあまり無いですが、理解してもらえずイライラして、ついつい口調が強くなりがちで、
後々言い過ぎたと後悔することがります。
なぜイライラしてしまうのか 考えられ[…]
甲斐 展久 wrote a new post, 自分軸と自己中を勘違いしている人の特徴 1年 2か月前
「自己中心的」という言葉で、納得したというか明確になったことがありましたので書いておきます。
自分軸と自己中は一見似ているように見えるかもしれませんが、根本的な考え方や行動パターンには
大きな違いがあるようです。
自分を中心に周囲を見ている、自分の中心しか見ていない、といった感じでしょうか。
01
常に自分の意見や欲求を優先する傾向がある
自己中心的な人は常に自分の意見や欲求を優先し、他人の意見や欲求にはあまり[…]
甲斐 展久 wrote a new post, スパークラインでデータ分析 1年 3か月前
現在携わっているデータ利活用ではBIツールを利用しデータを分析していますが、簡単なもので
あればExcelの機能「スパークライン」を使用しても可能です。
スパークラインは、ワークシートのセルの中の小さなグラフで、データを視覚的に表現できます。
スパークラインを使って、季節ごとの増減、景気循環など、値の系列に見られる傾向を示したり、
最大値や最小値を強調表示します。 データの近くに配置できるので、ひと目で判断ができま[…]
甲斐 展久 wrote a new post, データリテラシーとは 1年 6か月前
データ利活用を推進する業務に携わることになり、データ利活用とは?と思い調べた内容に
なります。基本的なところです。
数年前からビジネスにおいてデータ分析の需要性が説かれています。
分析して改善して行動して再度分析してを繰り返し効率的に成長を続けていく必要があります。
データを正しく理解する能力をデータリテラシーといいます。
==============================
データリテラシーとは[…]
甲斐 展久 wrote a new post, QCDの概念やQCDを進める際の注意点 1年 7か月前
復習を兼ねてQCDについてまとめました。
QCDは、システム開発に限らず、物作りをする際には意識しておいたほうがよい単語なので。
———————————-
QCDとは?
———————————-
Q(Quality) :品質
C(Cost) :費用
D(Delivery) :納期
QCDとは、Quality(品質)[…]