一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • postgreSQLは、カラム追加する際、任意の場所に指定することができません。

    そのため、↓のように、テンポラリテーブルを作り、最後にリネームをする方法を取る必要があります。

    –元テーブルから新テーブルにデータ移行
    INSERT INTO foo_new (foo_id, foo_name, foo_category, foo_flg)
    SELECT foo_id, foo_name, foo_catego[…]

  • nest.jsには、タイムアウト設定が行えます。

    インターセプター

    タイミング: リクエストがコントローラーに到達した「後」や、コントローラーの処理が実行されている「最中」、および「後」に実行されます[…]

  • こういうのがあるそうです。

    コストの分散と削減
    企業年金基金に加入すること[…]

  •  

    DynamoDBから特定の値を持つデータを取得する際に、「scan」と「query」の2種類の方法があります。
    scanAPIを使うと、取得したい件数が数件でも、登録されている全レコードを処理することになり高コストになる可能性がある。
     

    そのため、queryAPIを使うのがベターとなる。

    が、
    queryAPIに指定できるのは「key」のみ。
     

    設計には十分留意したい。

  • js案件で prisma clien[…]

  • 今年の11月1日に施行させるフリーランス保護法。

    >フリーランス保護法とは、事業者がフリーランス(特定受託事業者)に発注する取引におけるフリーランスの保護と、

    >フリーランスに対するハラスメント防止措置の義務付けやフリーランス募集の適正化などといったフリーランスの就業環境整備を内容とする法律です。

    >正式には「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」といいます。

     

    特に↓の内容に期待した[…]

  • 令和6年秋から「フリーランス」が労災保険の「特別加入」の対象となります
    フリーランスの皆さまへ[882KB]

     

    どんな補償が受けられるか

    フリーランスの皆さまも特別加入により労災保険の補償を受けられます![471KB]

     

    これはありがたいですね。一考の余地ありだと思います。

  • 「インボイス登録していないお店の領収書を経費に入れれなくなるのでは?」

    と勘違いしていた方はご安心ください。

     

    下記、引用

     ただし、消費税の原則課税という計算方法だと、支払先がインボイスに登録しているかどうかで、納める消費税の金額に影響があります。たとえば、インボイスがスタートした後は、

    ・支払先がインボイスに登録→11万円の場合、1万円で消費税の計算
    ・支払先がインボイスに登録していない[…]

  • 近年、個人の働き方が多様化し、雇用関係によらないさまざまな働き方が増えています。
    これらの方は、フリーランス、個人事業主、クラウドワーカーなどと呼ばれ、労働基準法上の労働者ではないとされています。
    ライターやデザイナーなどが代表的ですが、職種は多岐にわたり、主に次のような方があてはまります。
    また、形式上これらにあてはまっていても、実態は労働者であると判断される場合もあります。
    このような雇用関係によらない多様な働き[…]

  • final SimpleDateFormat format = new SimpleDateFormat(“yyyy/MM/dd hh:mm:ss”, Locale.JAPAN);

    ↑こういうコードで 2024/03/10 12:20:00 というような文字列を変換すると
    Dateに変換した時に 2024/03/10 00:20:00 に変換されてしまいます。

    yyyy/MM/dd hh:mm:ss ではなく[…]

  • みなさんも利用したことがあるかものふるさと納税。

    去年11月に一部見直しがありました。

     
    経費率の計算に含める対象経費の拡大
    ふるさと納税制度においては、自治体は返礼品の調達や送料、仲介サイトに支払う手数料などの経費について、寄付金額の5割以下に抑えることが求められています。

    経費率が高いということはその分自治体に残るお金が少なくなるということであり、ふるさと納税制度の趣旨に反するためです。
    地場産品基[…]

  • 購入した備品の額に応じて償却のやり方が違う話。

     

    10万円未満→消耗品費として計上

    10万円以上20万円未満→一括償却資産

    30万円未満→少額減価償却資産

     

    確定申告の時期が近づいているので、抜かり泣く対応していきたいです。

     

     

    参考

  • 「130万円の壁」は社会保険の扶養の壁です。

    年収が130万円(月額10万8000円)を超えると、会社員や公務員等として働く配偶者の社会保険の扶養からはずれます。

    そのため、自身の勤務先の厚生年金や健康保険に加入するか、

    それができない場合には国民年金や国民健康保険に加入することになります。

    このように、扶養の壁を超えることで、社会保険料の負担が一気に増えるため、手取りが減ることになります。

     […]

  • function exec() {
    let text = “”;

    const textChange = (e) => {
    text = e.target.value;
    };

    return[…]

  • 2024/01から施行される改正電子帳簿保存法により、電子データでの保存が義務付けられます。

    下記要件を満たす必要があり、
    真実性の確保

    タイムスタンプが付与された取引情報を受領する
    取引情報の受領後、速やかにタイムスタンプを付与するとともに、保存の実行者または監視者に関する情報を確認できる環境を整える
    訂正や削除を確認できるシステム、もしくは訂正や削除を[…]

  • インボイス開始後、経費計上の際に、

    インボイス事業者の経費とそうでない事業者の経費を区別する必要がありますが、

    簡易課税方式で確定申告をしている事業者はこの対象ではありません。

     

    今まで免税事業者で、インボイス登録を始める方は、

    今年度の確定申告で本則課税か簡易課税かの選択を求められますが、

    個人的には簡易課税の方が上記管理手間を鑑みると得ではないかと思います。

  • 日本商工会議所が会員向けに行ったインボイス制度に関するアンケ―ト調査結果を同所サイトで公表。

    ○「消費税インボイス制度」と「バックオフィス業務のデジタル化」等に関する実態調査結果について

    上記調査結果によれば、「売上高1千万円以下の事業者」について

    93.3%…1人で経理事務に従事(うち68.5%…代表者が経理事務を兼務)
    84.7%…アナログでの受注
    78.7%…アナログでの発注
    6[…]

  • 全国個人事業主支援協会加入により、下記のメリットがありますが、

    ・国民年金→厚生年金になる

    ・国保→協会けんぽになる

    ↑に加え、もう一つ、

    全国個人事業主支援協会に支払った会費は「諸会費」として確定申告経費計上できます。

    参考(https://www.freelance-jp.org/faq/detail/18

     

    収入額によってメリットを受ける割合は変動するものの、上記3つのメリットはとても魅力的です。

  • こちらで記載した、経費計上可能な消費税。

    計上するタイミングは、その年度にする事も、翌年度に延ばすことも可能です。

    フリーランスを始めた頃は、消費税を支払うタイミング(年度の翌年の年度)になるので、翌年度の確定申告時に計上していましたが、

    去年から税理士に確定申告を委託した時に「その年度に計上するで良いですか?」と聞かれビックリ。

    なんなら、むしろ、自分のやり方のほうがマイノリティだったのでは?とか思っ[…]

  • 登録状況

    全体で見ると、4,5割がインボイス登録済み。

    ただし、個人の非課税事業者に限ると、3割未満の登録状況のようです。

    個人的には、全ての個人事業主を対象にするではなく、一定の収入(例えば年収500万以上)以上の人のみ対象とする

    とかが良いのではと思います。年収800万円の人と、300万円の人を同じ扱いにするのは可哀想だなと。

  • さらに読み込む
一覧へ戻る