小林 甫 wrote a new post, 職域ワクチン接種について 1回目 3年 4か月前
現在、常駐している現場では業務委託者に対しても職域でのコロナのワクチン接種を受けさせてくれました。
そのおかげもあり、7/11に一回目のワクチン接種を無事に終えたのでその話を記事にしたいと思います。
まず、常駐している現場が用意したワクチン接種会場はほぼ毎日稼働しており、自分の都合のいい日時を指定して摂取が可能となっていました。その他企業がどういった対応をしているのかは知らないので、あくまで一例として読んでいただけ[…]
小林 甫 wrote a new post, 健康管理 〜在宅での仕事が増えた代償〜 3年 5か月前
2020年はコロナの影響で在宅勤務がだいぶ普及しました。その中で自分自身も在宅に切り替わり、今現在も在宅での仕事を続けている一人です。そんな中、一年前から体重がうなぎのぼりです。今もなお人生で一番の体重記録を更新しています。
定期的にジムに通うようにしていますが、やはり敢えて運動する時間を作るのはなかなか習慣にならず、気合と根性でどうにかやっている状態です。
そして単純計算をしてみたんですが、今まで出勤することで朝[…]
小林 甫 wrote a new post, 青色申告承認申請書の提出忘れ 3年 6か月前
青色申告承認申請書しっかり出していますか?
渡しの場合、今年の確定申告後に税務署から封筒が届いたのですが、その中身で青色申告承認申請書が未提出出会ったことが判明しました。ということで青色申告は受け入れられず、2020年と2019年の確定申告では青色控除が受けられませんでした。
また急ぎ税務署へ青色申告承認申請書に提出を済ませましたが、2021年確定申告の提出期限を過ぎていたようで、青色控除を受けられるのは2022年[…]
小林 甫 wrote a new post, 新しい案件で感じること(PMO案件) 3年 7か月前
4月から新しい案件に携わっていますが、その中で感じることをココで記事にしておきたいと思います。
PMO案件という点は今まで通りなんですが、動いているプロジェクトに途中から入る形で、現在はプロジェクトの概要を把握するための情報収集真っ最中。
全体像から詳細まで1つ1つ掴んで行く感覚でクリアにしています。
正直、利用している資料だけ共有されてもこれがなんの意味を持ってやっているのか?そして会議中に出てきた言葉やタ[…]
小林 甫 wrote a new post, プログラミング学習を通して気づいたこと 3年 8か月前
プログラミング学習を初めて約半年。
HTML、CSS、JavaScript、SQL、Python(学習中)と順に学習を進めてきて、なんとなく気づいたところとこれから学ぶ必要があるところを文章にしていきたいと思います。
まず、今までやってきた言語特有なのかもしれませんが、似ているイメージを持っています。
そのため、今Pythonの勉強をしていますが、同じようにJavaScriptでも作れるのかなと想像できたり、[…]
小林 甫 wrote a new post, 確定申告を助ける会計ソフト〜弥生〜 3年 10か月前
いよいよ確定申告の時期になりました。
会計士や税理士等、契約をされている方は負担が少ないかもしれませんが、僕のように自分で書類作成して、提出している方は会計ソフトや表計算ソフトのデータをまとめ始めるタイミングですよね。
僕の場合は、弥生の会計ソフトを利用しています。
何を使えばいいかわからなかったところを、初年度無料がついているから使ってみたらと紹介をしてもらったことから利用することになりました。
実際[…]
小林 甫 wrote a new post, 動画編集はじめました 3年 11か月前
最近、動画編集の仕事を委託契約ではじめました。
そして担当者が撮影した動画で依頼者の要望に合わせて動画を編集する作業の中で感じたものは、正直面白くはない。初心者向けの案件ではあることはあるけれど、今までできなかったことができることになったり、作る過程が面白いと言ったことは薄い。
どうせ挑戦するのであれば、最低限のラインとしてアウトプットする上でそれだけのインプットが必要であったり、自分のスキルアップが見込める仕事に[…]
小林 甫 wrote a new post, プログラミングを学ぶ中で気づいたこと 4年前
前回、Progateというサービスを利用してプログラミングの勉強の手始めに、HTMLの学習から始めたことをまとめさせていただきました。その上で今では有料コースに変更してJavaScriptの学習を進めています。
そんな中で今感じているがあるので改めてまとめさせていただきます。
まずは学習をすすめる中で、何をすればどうなるかといった基本は学ぶことができ、なんとなく出来上がったものを見れば分かる程度のレベル感に達したと[…]
小林 甫 wrote a new post, 初心者がprogateでプログラミングを学ぶ 〜HTML〜 4年 1か月前
プログラミングを学ぼうと考えたので、手軽にできるところから始めようと思い、取引先から教えてもらったのが『Progete』です。
HTMLの初心者コースであれば無料で受講でき、わかりやすいと聞いていたので、さっそくやってみました。
解説スライドを見たあとに演習を実施する形で学習が進められます。
ポップな絵柄とステップに分けて一つ一つ学び進められるので、初心者にもとっつきやすいサービスだと感じました。
なお[…]
小林 甫 wrote a new post, 『Slack』というコミュニケーションツール 4年 2か月前
プライベートでもビジネスでもコミュニケーションツールは必須のものになってきています。
特にチャットツールはLINEやGoogle等も両面に対応したツールを提案しています。一方で『Slack』という名前もよく聞くようになってきているのではないでしょうか。
今回は『Slack』の特徴をまとめたいと思います。
Slackはワークスペースという大きな括りの中に、複数のチャンネルを作成して利用することが可能です。[…]
小林 甫 wrote a new post, Adobe製品を安く使う方法 4年 3か月前
Adobe製品を使いはじめる機会がありましたので、考えている方向けにまとめたいと思います。
最初Adobe製品を使いたいけど、毎月払ったら割高そう。なんかお得に使えるようにならないかなと考えていました。
Adobe製品を単体で使いたいとなった場合、Photoshopだと毎月2,480円となります。(ソフトによって価格に違いがあります)またIllustratorも使いたいとなると、追加で2,480円毎月かかる計算にな[…]
小林 甫 wrote a new post, Google App Script (GAS)の利用 4年 4か月前
今回は最近勉強を始めたGASの紹介をしようと思います。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、Google社が提供するプログラミング言語で、Google App Script(GAS)といいます。
GASを使うことでGmail,Googleスプレットシート、Googleカレンダー、Googleドライブ、Google翻訳などのGoogleが提供する数々のアプリケーション群をプログラミングにより[…]
小林 甫 wrote a new post, Web 研修のすすめ② 〜実務編〜 4年 6か月前
前回、Web上でセミナーを配信した経験から、必要な機材を紹介させていただきました。
今回は『実務編』として実際の運用を紹介したいと思います。
前回紹介した機材にプラスして今回利用したアプリはこちら。
・Zoom(有償版を推奨)
・EpocCam
ZoomはWeb会議のアプリ等で有名だと思います。一方でEpocCamは簡単に説明するとスマホをWebカメラとして利用するアプリです。
そのためスマホ[…]
小林 甫 wrote a new post, Web研修のすすめ① 〜機材編〜 4年 7か月前
昨今のコロナウィルスの影響で、イベントの中止や外出自粛等、世の中の動きが今までとは全く違った流れを作り出しています。
テレワークを推奨されているものの、実際にできている方は一部だと思いますが、仕事以外の外出は控えている方が大半だと思います。
休日や仕事終わりの時間を活かして、勉強していた方にとってはセミナー等の中止はもどかしい気持ちになる一因かもしれません。
自分自身、セミナーや研修を発信する側として、携わっ[…]
小林 甫 wrote a new post, Web接客サービス『LiveEngage』 4年 9か月前
LivePerson社が提供するWeb接客サービス『LiveEngage』。
Webサイトに専用のタグを埋め込めこむことと、
LiveEngage側で該当するURLを登録することでチャットを設置が可能。
訪問するユーザーの行動をモニタリングでき、
リアル店舗で言うところの『なにかお困りですか?』といった形で、
声をかけることもできる。
日々、米国本社が開発を進め[…]
小林 甫 wrote a new post, 課題管理ツール『Jira』の利用 4年 10か月前
私はアジャイル開発を行う案件に携わっており、課題管理ツールを利用しています。
課題管理ツールにも沢山の種類があると思いますが、現在は『Jira』を利用しています。
『Jira』アトラシアンという会社が開発した課題管理ツールで、
アジャイル開発に必要な機能がしっかりと盛り込まれています。
一般的にはアジャイル開発のスクラムをやろうとした場合、
メモに課題を記載して、大きなホワイト[…]
小林 甫 wrote a new post, アジャイル開発について その② 4年 11か月前
立て続けの投稿となりますが、引き続きアジャイル開発について記事にしたいと思います。
アジャイル開発を進めている中で大きくは5つのことが重要だと感じています。
・課題一覧作成(バックログ)
・期間設定(スプリント)
・見積(ベロシティ)
・朝会の実施
・振り返り会
実現したいことを一覧化し、見える化。さらにその中で何を優先して実現していくかを決めます。またどのくらいの期間でそれに取り組む[…]
小林 甫 wrote a new post, アジャイル開発について その① 4年 11か月前
今までは最初に全体の機能設計・計画を決定し、この計画に従って開発・実装を行うウォーターフォールという開発手法が主流となっていました。仕様通りに安くて良いものを作る傾向が強かったとも言えます。
一方でアジャイル開発はビジネス競争の激化や新たな価値が出てくるこのご時世に、早く市場に投入する事が可能な手法です。言い換えるならば、市場やニーズの不確定性に向き合い、価値あるものを早く提供することが可能な手法です。
始めに適切[…]