一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 愚痴になりますが、独立4年目、資金繰りに本当に大変な一年でした。

    経営コンサルをやっていて、お客様の立て直しに夢中になり、自身の足元が

    まったくおろそかでした。反省以外の何物でもありません。

    来年は、修復の一年とし再来年の2026年に向けて飛躍の筋道を立てていきたいところ

    経営は、本当に大変ということが骨身に染みてわかりました。

    中小企業の支援を行うには、難しいことを押し付けるのではなく、[…]

  • 最近、世の中が天候・政治・物価等、様々な変化にさらされている

    何が起こってもおかしくない状況です。

    外側に敏感になる必要はあるが、逆にここは内省することが大事なのかと感じました。

    こういう時こそ自分との対話か。。。

     

     

  • 独立3年目、売上が伸び悩み踏ん張りどころが続くと不安が募り始める

    よく、不安をなくし前向きにと言われますが、そんなに簡単なことではありません

    不安の原因は、やはり30年間の安定したサラリーマン生活からなかなか

    脱却できていないこと。自身が経営者であるという自覚が乏しいこと。

    もうひとつは、ひと様のことは支援できるが自身のこととなるとてんでだめになる

    自分がいることに気づく

    ここの苦しい山を超[…]

  • 独立して3年目、何とかやってきたがやはり資金繰りという点では

    まだまだ経験が浅いです。

    中小企業をご支援するには、まず自分が苦労しないとわからないものだなと

    改めて痛感しています。大企業のファームが中小企業のコンサルができないのは

    ここにあるなと感じています。

    何とか乗り越えていかないと。。。

     

     

  • 経営コンサルタントとして、個人事業主として独立。

    提携した経営創研㈱というファームが個人事業主の集団で、グループ化組織化されているので

    独り立ちするためのステップとなっています。

    やはりなんだかんだいってサラリーマンを長く続けると

    自立に伴う不安がよぎるもの。。。

    おだてるわけではありませんが、経営創研とこの支援協会は、自分にとって

    大変ありがたい機関であると独立3年目にして思います。[…]

  • 災害という視点から考えて、昨年からの猛暑、秋のない冬。

    年明けからの大地震。さらに大雪と続いています。

    以上気象は日常。。。。このような中、一番影響を受けるのは、食糧問題。

    特に野菜類の影響は身近に見えるところですが、気候に影響を受ける米なども

    品種ごとに影響を受けているようです。

    小麦など、戦争などの世界情勢もありますが。。。

    一度我々の命の源となる食糧問題、今、一番考えなければならないと感じた次第です。

  • 気候は明らかにおかしいが日常ちなりました。

    世界的にみても同様で、チェコレートやコーヒーも2030年には

    なかなか手に入りずらくなる商品になるとか

    ただでさえウクライナによる影響もあるのに。。。

    翻り日本もこの異常気象で、ワインの生産地が北上したり様々。

    我々にできることは何か。。。本気に考えているか見つめなおしたい

  • 今年はご存知の通り、いつまでも暑い気温が続き、急激に冬がきました。

    影響は様々で、秋の無い今年。アパレル業界は秋冬ものは展開できず
    仕入れた在庫の影響もでているようです。
    長い夏に何を売るか。

    また、コーヒーが30年後には気楽に飲めなくなるとのこと
    2050年コーヒー問題。高温が続きブラジルでは適地ではなくなったようです

    それを見て、沖縄で栽培を試みましたが台風の影響で木は倒れ枯れました

    米も7年[…]

  • インボイス対応で困ったことがありました。

    実はコンサル提携先にインボイス登録番号を求められ、提示したのですが

    住所が載っていないからダメとのこと。

    税理士に頼んだのですが、今一つ気の利かないやつで、なんとやら

    しかも、5月に登録証が郵送されていて届いているはずだと、

    問い合わせ先に連絡しても電話がつながらない(これはしょうがないか)

    どうすれば良いのやら

     

  • 企業にとって重要なことは、いかに前に進む経営会議を進めるのかが重要課題だと最近、特に思います。経営コンサルティングという仕事をしていて、大企業はやたら会議が多い、中小企業は会議が少ない。特に中小企業は、人数が少ないからお互い理解しているという誤解が多いと個人的に感じます。
    経営は規模に関わらず一人ではできないと理解、経営メンバーを構築していく必要があると思います

     

     

     

  • 最近、環境問題が取り正されていますが、先日、とある環境の勉強会で、コスト削減は社会貢献だという話を聞きました。

    エネルギー費用高騰などにより、企業は否が応でもコストを下げる対応と工夫を余儀なくされています。コスト削減というとイメージは良くありませんが、環境負荷という視点から考えると逆の意味になるわけです。

    近年、記録的大雨、風水害、竜巻と自然災害が顕著になっています。我々の一つ一つの努力が、地球への負荷をやわらげ、[…]

  • 今、経営コンサルタント業の仕事をしています。

    最近、リアルの研修も始まり、ようやく生の現場の声も聞けるようにまりました。

    一番多かったのが、経営層と幹部、従業員の間に思った以上に隔たりがあるということ

    特に、コロナ禍の影響もあり、在宅勤務や人との接触に距離を置かなければ

    ならない状況が続き、効率化とともに心の距離は広がってしまったのかとも思いました。

    やはり人間らしく仕事をするには、リアルが重要と感じた次第です。

  • 私は、国内中堅ファームであり、認定支援機関にて補助金申請支援の仕事もさせて頂いております。

    補助金は、中小企業が本当に発展するためのツールだと思います。

    特に、事業再構築やものづくり補助金は、事業者様は忙しく作成支援は必須だと思います。

    ご支援して、つくづく思うのは、通ればよいというのではなく、

    改善を考えながら取り組むことが、とても重要だと思います。

    本当に、経営者の方のことを考えて取り組んでま[…]

  • 知り合いの女性経営者で、株式を勝手に名義変えし、

    旦那さんを追い出した人がいます。

    最初は、お金が潤沢にあったのですが、経営は甘いものではありません。

    やはり、うまくいかず行き詰まり。

    経営はやはりベースがないとできないとつくづく感じた次第です。

    やりたいとできるは大違いだと本当に思います。

  • 中小企業のご支援をさせて頂いて思うことは、つくづく資格ではないなと感じること多くなりました。

    会社というのは、人の集合体であり、人がうまく機能しなければ、会社というのは立ち行かなく

    なるのは必然です。資格を取ることは重要ですが、勉強することとコンサルでご支援することは

    全くの別物とつくづく感じいっています。

    これからも謙虚と感謝(すぐいい気になる自分を戒め)、進んでいきたいと思います。

  • 認定支援機関に入り、補助金申請のご支援もやるようになりました。仕事柄中小企業のご支援となりますが、ただ申請をするのではなく本当に経営改善を考えた申請をしなければならないのだと感じております。特に事業再構築やものづくり補助金は、作文能力が必要です。

    しかし、理想論を作文するより現状踏まえた改善を意識した作文をしなければ補助事業を進めるにあたり必ず支障をきたします。

    経営者とよくコミュニケーションを取り、改善に結び付く[…]

  • 新年を迎え、1か月が経ちました。仕事関係のつながりのできたベトナムは、旧正月。ほとんど稼働しない月だと改めて認識しました。但し、3月からは一気にくるので注意してと提携先の人から言われました。

    コロナ化、海外との関わり方も変わってきているとも感じますが、徐々に以前のリアル感覚も

    取り戻さなければとも感じた次第です。

  • この記事は、個人の記録が主なので、主体的に好きなことが書けるところがうれしいところです。

    独立1年目、とても我慢と成長の時期であったのかなと思いましまた。

    一番心配なのが、やはり資金繰り。年の初めにこの協会と出会うことができたことも

    大きな出来事。感謝。

    また、54歳にもなって、中小企業診断士や他のコンサルトとも対等に仕事をすることができた。

    つくづく仕事は、資格ではないと感じた1年でした。[…]

  • 独立して2年目、この3か月売上が伸び、取り合えず高原状態を維持し、

    次なるステップに進みたいところ。。。

    当たり前かもしれませんが、この2か月で事業計画を立て、

    3か月目以降の計画を立てていきたいです。

    自分の悪いところは、すぐに調子に乗るところ。

    50も過ぎて、謙虚さを忘れてはなりませぬと自身に言い聞かせましょう。。。

    仕事は80歳までは現役でやりたいと思っています。。。

     […]

  • 個人的な話ですが、経営コンサルタントとして、おかげさまで、独立して一年が経ちました。

    この一年、不安なことばかりでした。

    徐々に伸びてはきていますが、自分を大事にしていきたいと思います。

    実は、プロジェクトで同じコンサルタントの女性で、昭和時代の猛烈ぷりな人がいて

    短期間とはいえ、たまらん人がいました。でも、なんか空回り。。。。

    お客様のためなら、倒れるまで頑張る。。。。。立ち直れなかったらどうす[…]

  • さらに読み込む
一覧へ戻る