一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 繁忙期である12月を乗り切りました。

    昨年と比べるといったところですといったところです。

    コロナ渦があけてやはり配達個数が少なくなっている。

    そしてアマゾンに顧客を取られている印象。

    12月きつい日もあったが去年より楽に終わってしまった。

    インボイスもはじまり収入も減。

    かといって拘束時間が減ったわけじゃないので、別の能力を

    高めなければ生き抜けない。

  • 世の中に新型コロナウィルスが蔓延し、

    荷物は格段に増えた。飲食店などは営業できないところも

    ほとんどだっただろう。そういう意味ではありがたいとは思う。

    そして今はコロナが落ち着き、荷物が減った。

    荷物の個数が収入に直結するので、今後が大変だろう。

    空き時間も明らかに増えた。ここで何をするかが課題です。

    収入を増やす活動をするのか、自己投資するのか、

    夜指定の荷物はやらずに帰るのか。悩ましい。

  • 気温が高く水の消費が多い。

    ガソリン代も高騰している。

    夏場は経費が高い。

    ラインでの配達予約ができるようになったため

    夜の時間指定が大変に増えて帰る時間がすごくおそくなった。

    不在が減ったので悪いことだけではないが、

    年末に時間の不履行が出ないかは心配。

    2024年は法律も変わるようなので働き方は

    見直さなければならないだろう。

  • 暑さが厳しい。これは毎年そうなのだが

    夏はカーエアコンを使うのでガソリンの消費が半端でない。

    1リットルは他の季節より消費している。

    さらに飲料水も大きく消費するので、経費はだいぶかさむ。

    夏場は稼ぎにくくなるというのが毎年です。

    さらに今年はガソリン代も高騰してしていてさらにダメージ

    が大きい。生命の維持が最優先であるので必要な経費だ。

    ここの他で削減できる経費を見直すしかない。

  • 配達個数安定してきました。

    一日140個平均ほどで推移しています。

    一部の荷物で置き配もスタート。

    単価は20円下がります。

    暑さによる水分補給代とガソリン代高騰とエアコンによるガソリン消費率アップ。

    だいぶ利益は下がっています。

    ガソリンだけで1日1000円弱かかりますが

    生命には変えられないです。

    水は1日4リットルほど飲みます。

    安い水を手に入れる努力はしています。[…]

  • 扱っていい荷物がへっていく。

    貴重品も取り扱い禁止。

    集荷も配達同時集荷以外禁止。

    サイズも170サイズ以上禁止となっている。

    楽天スーパーセールの月なので6月は乗り切れました。売り上げは例年程度かと。

    ですが、これからお中元が終わってくると厳しくなってきそうです。

    上向く要素がない。ガソリン代もリッター160後半になっており

    より燃料を消費する夏場には厳しい状況。

    仕事で支出を[…]

  • 今月も厳しい印象がある。

    貴重品の取り扱いがなくなり、170サイズ以上の取り扱いもなくなった。

    配達個数も1日平均も昨年対比より悪い。

    コロナでの爆発的な配達需要はだいぶ収まっている。

    売り上げがアップする要因はあまりないのでとりこぼしをなくすことが重要。

    また、ラインでの配達時間指定ができるようになり、夜の配達は増えた。

    帰りの時間が遅くなり、間の空き時間は長くなった。

    今後働き方の[…]

  • 二月から禁止されていた商業貨物が配達完了の2%なら持ち出していいことになった。

    一日2個。1か月八千円くらいもらえる計算だ。

    ただ全体の荷物は減っており、売り上げはさがる一方。

    物価は上がりガソリン代も高騰している。

    この時期は気温がいいので、エアコンを使わず稼働できる。

    そこで経費の削減していく。また削減できるところや

    新たに収入を獲得していく綱を増やしていく必要がある。

     

  • 今年2ケ月たったが、だいぶ昨対を落としている印象。

    正式な数字は出ていないが、1日20個~30個ほど

    持ち出し個数が減っている。

    個数を増やすことは難しい。取りこぼしのないように

    考え配達、出勤時間を工夫するしかない。

    個数が減りすぎ、日曜日で数字がとれないので

    隣のコースを走っている業務委託のドライバーと

    休みを調節している。社員の出勤の兼ね合いが出てくるので

    要相談になりそう[…]

  • 荷台の使い方の続きです。

    左側スライドドアは運転席から遠いので、12時~14時の時間指定の荷物。

    14時~16時の時間指定の荷物、そして大きいマンションの荷物を

    まとめるようにしてます。場所はやはり決まっていたほうが時短になります。

    4年ほどやっていますが時間がかかってしまうところは、

    荷物の積み込みと荷物をさがすところです。もっとも簡単に

    時間短縮できるところでもあるのでこの二つをどう考え[…]

  • 今回は荷物の荷台への積み方を話したいと思います。

    これもやり方は人それぞれです。あくまで私のやり方です。

    また繁忙期の土日などは午前指定が多すぎるので作戦変更します。

    まず荷台を分割します。わたしは7分割しています。

    両スライドドアに近い場所を6分割し、後方ハッチは一分割です。

    基本は運転席後ろのスライドドアを使います。近いからです。

    午前指定と一番最初のほうにいくであろう荷物を置きます。[…]

  • 10月は閑散期で目標達成もすごく厳しかったです。

    何とか達成だけはできたという感覚でした。

    11月まではこのような感覚が続くのかなという予想です。

    が何しろ12月の繁忙期が迫っていますので、

    今のうちに休んでおいてもいいかもしれません。

    メンタルは非常に大事です。

    仕事のハードさ、ノルマ、人間関係、満足できる収入の額かどうか、

    世間体、コンプレックスなどメンタルにダメージを

    受け[…]

  • 必要経費続編

    委託会社にも売上のパーセントをひかれます。

    直接元請と契約することもできるでしょうが委託会社を介するのが一般的

    ですし、お金にならない仕分けの作業もあります。

    委託会社によりますが売り上げの月に5%~20%ひかれます。私の所属は10%ひかれます。

    車をリースして始めることも多いのでやめるのにも金がかかります。

    中には数年所属すればリース車が自分のものになるところもあります。[…]

  • 九月は楽天スーパーセール期間があり

    それなりの忙しさでした。目標も達成しており、まずまずかと思います。

    私は目標を荷量で分けています。配達完了個数を火曜日~土曜日を140個。日曜を100個。

    週で800個を目標としています。

    そして配達完了確率を83%以上を目指しています。

    個数を目標にするのは荷物があるからできることではあるので、

    配達完了の達成確率のほうが重要なのかもしれません。[…]

  • 個人委託ドライバーの経費

    個人事業主になって会社員の時はあまり考えてこなかった経費のこと。

    今回は毎月かかる経費のことを話します。

    まずはやはりガソリン代

    周るコースにはよりますが、私は毎日60km前後走行します。

    すると大体5日~6日に一回給油します。

    1か月大体2万円くらいかかっています。

    そして車のリース代がかかります。

    自分で用意してもいいのですが、私はリース車を使ってい[…]

  • YouTubeにて宅配業務の配信をしている方はたくさんいます。

    その中でも「ごーしんフリーランスTV」というチャンネルをよく見ます。

    大手運送会社の業務委託をもともとやっていた方で

    運送業界のフリーランスならなんでも1回は経験してみようというかた。

    情報、準備、技術、心構えなど運送フリーランスの

    ほとんどを勉強できるチャンネルです。

    わたしは3年以上携わっているのでなかなか悩み解決とはいきま[…]

  • それでは今度はエンジンをかけっぱなしにするデメリットを考えました。

    ・盗難にあう可能性が高まる。

    ・アイドリング中はガソリンを消費する。

    ・アイドリングするのでそもそも条例違反。

    こんなところでしょうか。

    数は多くないですがひとつひとつがリスクが高いです。

    とくに盗難は元請様やお客様、警察にもご厄介になります。

    損失が大きすぎます。

    ガソリン代も上がっていますし、利益をまもるため[…]

  • 4月の記事の続きです。

    エンジンをかけっぱなしにしておくメリットがもう一つ見つかりました。

    キーの抜き差しが少なく、キーシリンダーへのダメージが少ない。

    先日キーシリンダーが仕事中に回らなくなるということがありました。

    幸い荷物の少ない日曜日だったので、隣のコースを回っている方に回ってもらい

    ことなきを得ましたが、他の曜日や時間だったら大変なことになっていました。

    アクシデントとはいえ周りに[…]

  • 繁忙期終了といったところです。

    ここからは経費削減との戦いになります。

    よく同業者でエンジンをかけっぱなしで車を離れ配達に

    いくのをみかけます。

    私には理解できない行動で理由がよくわかりませんでした。

    そこで今回は、エンジンをかけっぱなしのメリットを考えました。

    正直かけっぱなし反対派なので、偏った意見かも知れません。

    メリット

    ・冷暖房がずっときいていて運転環境が快適。[…]

  • 二月は本来ならば閑散期といわれる時期であるが

    新型コロナウィルス蔓延防止等重点措置の影響で

    本当に荷物が減らない。

    終わらない繫忙期をずっと過ごしているよう。

    稼げるのでいい部分も大きいが疲れがぬけづらい。

    体調管理がすごく重要な期間です。

    またこの状況に耐えられるメンタルも必要な気がします。

    メンタルの強化てすごい難しい。どうやって余裕を作り出すか。

    どうやって時間を作り出すか[…]

  • さらに読み込む
一覧へ戻る