工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年7月振り返り 1年 8か月前
こんにちは。
連日暑い日が続いていますね。今月から新しい案件に参画しフルリモートになったこともあり、クーラーを付ける日がほぼ毎日続いています。電気料金が出るのは少し先ですが、今からとても気になります。
仕事内容については、参画初月だったことと、案件がまだ本格的に稼働していないこともあり、残業はなく業務も特に問題なく行えました。ただ本格稼働が少し遅れているため、来月以降にそのしわ寄せが来ないか気がかりです。ただフルリ[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年6月振り返り 1年 9か月前
こんにちは。
今月は急に暑くなりましたね。扇風機で何とか過ごしていましたが、さすがに厳しくなってきたので来月は冷房を使おうと思います。
仕事では今の案件を離れて来月から新しい案件に参画することになりました。3年以上いたことやコロナの影響もあり、職場の移転があったり、リモートワークになったり、リモートワークが解除され再度出社する形式になったりなど職場環境の変化が激しい現場だったなと思いました。
来月からの案件は[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年5月振り返り 1年 10か月前
こんにちは。
今月はGWがありましたね。コロナについての規制緩和があったこともあり、新幹線が予約でいっぱい、高速道路が渋滞しているなどのニュースを目にすることが多かったです。私自身は遠出せず、近場にちょっと出かけた程度でした。
また新しいIT技術の勉強を本格的に開始しました。最初は参考書ベースで勉強していました。途中からはyoutubeの解説動画も利用して勉強しました。参考書で基礎知識を入れていたこともありますが、[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年4月振り返り 1年 11か月前
こんにちは。
新年度が始まりましたね。その影響か通勤時間時は電車がいつもより混んでいるように思えました。またお昼休憩の時に現場のエントランスホールで名札を付けた人を見ました。おそらく新人研修を受けている人だと思いますが、今年もそんな時期になったことに月日の早さを感じました。
また今月は道を歩いていたらビル前で「こんにちは」と挨拶されました。普段通る道で今までなかったことなので不思議に思っていました。挨拶されたのは今[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年3月振り返り 2年前
こんにちは。
今月はWBCがあり、久しぶりに日本が優勝しましたね。現場のエントランスホールにテレビがあるのですが、決勝戦の日は少し人だかりができていました。
さて来月から年度が変わりますね。今月で現場を離れる人がいるので引き継ぎがありました。新しく人がくるため作業量は増えないと思いますが、少し忙しくなりそうです。
また新たなIT技術の勉強を始めるために参考書を買いました。まだあまり勉強できていませんが、GWま[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年2月振り返り 2年 1か月前
こんにちは。
今年も確定申告が始まりましたね。申告する項目について去年とあまり変わらなかったこともあり、今月中に無事提出できました。
また早いもので今年度も後1か月で終わりますね。一般的には年度の変わり目は忙しいイメージがありますが、私は確定申告も終わっているので通常月と変わらないと思います。しかし花粉症なので違う意味で少し辛い時期になりました。おそらく家にいる時間が増えそうなので、新たなIT技術の勉強を始めようと[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2023年1月振り返り 2年 2か月前
こんにちは。
今月は大寒波により寒い日が続いた時がありましたね。しかし私の行動範囲内では雪が降らなったため、防寒対策だけで乗り切れました。
また今月は税務署が主催するインボイス制度の説明会に参加してきました。概要はおおむね理解できました。より理解を深めるため早めに資料を見返したいと思います。
来月は確定申告が始まるので申告書作成に追われそうです。3月中旬までは猶予はありますが、2月中に提出できるように頑張ろうと思います。
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年11月振り返り 2年 4か月前
こんにちは。
早いもので今年も後1か月となり、寒さが本格化する時期になりましたね。
今月もティッシュなど値上がりする商品の発表がありましたね。一度値上がりした商品についても再度値上げするものもあるようなので、いつまでも気が気でないです。
さて業務についてですが、今月は負荷テストや継続利用テストといったシステムの運用関連のテストを行いました。初めて使うツールにて作業したためテスト準備が大変でした。来月も同じテス[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年10月振り返り 2年 5か月前
こんにちは。
ここ数日は寒い日が続いており、コートが必要になりそうな時期になりましたね。
今月は全国旅行支援が始まりましたね。
私も活用したいと思い旅行代理店を予約しようとしましたが、休日はどの時間も予約が埋まっており順番待ちするしかない状態でした。ネットでも利用できるとのことだったので、最終的にはネットで予約して活用しようと思っています。
またGO TO Eatも再開しましたね。利用券にはアナログ・デジタルの[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年9月振り返り 2年 6か月前
こんにちは。
今月は3連休が2回ありましたが、どちらも台風が来ましたね。もともと遠出する予定はなかったので、ほぼ家で過ごす休みとなりました。
また今月も値上げする商品が発表されましたね。食料品からソシャゲの課金額など広い範囲が対象になっていましたね。スーパーなどでも価格改定により値上げするという貼り紙が以前より目に付くようになったと感じています。今まで家計簿はつけていましたがあまり見返したことがないので、今後はしっ[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年8月振り返り 2年 7か月前
こんにちは。
早いもので8月も終わりですね。ここ数日涼しい日が続いたこともあり夏の終わりが近づいているように感じます。
さて今月は国葬に関することなどコロナ以外のニュースについて多く目にするように感じました。しかしコロナの感染者数は減少し始めているものの、まだまだ注意が必要だと考えています。4回のワクチン接種も始まっているようなので、今後も気をつけようと思います。
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年7月振り返り 2年 8か月前
こんにちは。
今月は安部元首相の事件など様々なできことがありましたね。その事件に関しては3Dプリンタを使って自分で銃を作ったとのことですが、そんなことが日本で起きるとは思いもしなかったです。
また今月はコロナの1日の感染者数が歴代で最多となりましたね。ワクチン接種が広まっている中でこのような状況になるとは、まだまだ油断できないです。暑い日がまだ続き、水分摂取などでマスクを外すことがあると思いますが、混みを避けて飲み[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年6月振り返り 2年 9か月前
こんにちは。
やけに短かった梅雨が終わり連日暑い日が続いていますね。電力逼迫や電気料金の値上げなどのニュースがありますが、こう暑いと熱中症のリスクなどもあるのでクーラーを使わざるを得ない気もします。私は在宅勤務が解除され出社する形式に戻ったため、日中の暑い時間帯に家にいることが少なくなったこともあり、クーラーはまだほとんど使ってないです。
さて今月も今後値上げする商品の発表がありましたね。さすがにこう毎月続くとお菓[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年5月振り返り 2年 10か月前
こんにちは。
今月は3回目のワクチン接種を受けました。周囲では副反応で出た人が多かったこともあり翌日は予定を入れないようにしました。しかし腕の痛みが数日間あった以外の副反応はなかったため良かったです。
さて今月も今後値上げする商品の発表がありましたね。久しぶりに居酒屋に行った際も飲み物も含め商品が値上げされているお店がありました。各所で値上げの波を感じ始めたので早く状況が落ち着いてほしいです。
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年4月振り返り 2年 11か月前
こんにちは。
GWが始まりましたね、中には10連休にした方もいるかと思います。その影響か都内の主要駅は人が多いと感じました。
さて4月に一部商品の値上げがありましたが、5月からも電気料金など値上げするものがあるそうです。スーパーに行った際も商品の値段が上がっている実感があったため、そろそろ落ち着てほしいです。
また今月は健康診断を受けてきました。その日は病院が健康診断受診者のみだったこともありスムーズに受診で[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年3月振り返り 3年前
こんにちは。
早いもので今年度も終わりますね。4月から18歳から成人になるなど色々な変化がありますが、やはり食品などの値上げが気になります。現在もじわじわと感じていた部分もあったため、また値上げする商品が出てくると思うと気が気でないです。
それと今月はまん延防止が解除されましたね。解除前後を比べても今のところはあまり生活に変化はないです。また3回目のワクチン接種も進んでいるようで私のところにも案内がきまし[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年2月振り返り 3年 1か月前
こんにちは。
今年も確定申告の時期がやってきましたね。昨年は青色申告が初めてだったため作成するのに時間がかかりました。今年は記載する内容が昨年とほとんど変わらなかったこともあり、2月中に書類を提出することができました。
また今月は冬季オリンピック開催など色々なニュースがありましたが、ロシアによるウクライナへの侵攻が気になりました。この侵攻により原油や小麦粉の価格に影響を与え、ガソリンやパン、パスタなどの物[…]
工藤 裕樹 wrote a new post, 2022年1月振り返り 3年 2か月前
こんにちは。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
さて1月ももうすぐ終わり確定申告の時期が近づいてきましたね。昨年は確定申告を行うのが初めてだったため、1月から準備をしていました。しかし今年は現段階でほとんど準備をしていないため、そろそろ始めようと思います。
また今月はオミクロンの影響で感染が爆発的に増えてしまいましたね。ワクチン接種を2回受けていても感染することがあるそうです。3回目[…]