東葛 コンサルティング wrote a new post, ビットコインはどこまで上昇するのか? 4年 4か月前
代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインの価格が2017年に記録した過去最高値に迫りつつあります。ビットコインへポジティブな評価を下している方々は、今回の上昇局面は、熱狂した個人投資家が減り、機関投資家をはじめとするプロの投資家による投資が増加しているため、かつてのような暴落が起きる公算は乏しいと考えています。一方で、ビットコインに対してネガティブな評価を下している方々は、現段階で決済手段として殆ど使われておらず、金融市場全[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 菅政権発足から1ヶ月経過 4年 5か月前
菅政権が発足してから早くも1ヶ月が経過しました。時間が経つのは本当に早いものです。新しい政権が誕生してから最初の100日間のことをハネムーン期間と言います。発足直後の新政権は一般的に高い支持率を示す傾向にあり、新政権の最初の100日と国民、メディアの関係を新婚の夫婦になぞらえて名付けられました。アメリカでは報道機関のみならず野党も、この100日間は新政権に対する批判や性急な評価を避ける紳士協定があるとのことです。
[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 新政権発足 〜菅内閣で今後の日本経済はどうなるか〜 4年 6か月前
9月14日の自民党総裁選挙で、菅義偉官房長官が377票を獲得し、下馬評通りの圧勝を果たしました。その結果、菅義偉氏は9月16日に第99代内閣総理大臣に就任することになりました。
菅首相は次の6つの公約を掲げています。
(1)国難の新型コロナ危機を克服
(2)縦割り打破なくして日本再生なし
(3)雇用を確保 暮らしを守る
(4)活力ある地方を創る
(5)少子化に対処し安心の[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 観光業界の現状 〜夏休みのV字回復ならず〜 4年 7か月前
観光関連産業の厳しさは以前から言われている通りです。
新型コロナウイルスの感染拡大により、夏休み中のGo To トラベル事業が不発に終わり、お盆の帰省ラッシュも殆どなく、「何とか夏休みでV字回復を!」と期待していた観光産業にとっては、絶望的な状況となりました。
これから観光関連産業の倒産ラッシュが始[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, Go To トラベルは巨大な観光産業を救えるのか。 4年 8か月前
7月22日からいよいよGo To トラベルが始まります。コロナ収[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 飲食業界の再編 4年 9か月前
先日、外食大手のペッパーフードサービスが、ステーキチェーン「ペッパーランチ」事業の売却を検討していることが、各紙で取り上げられました。
ペッパーフードサービスは、「ペッパーランチ」事業と「いきなり!ステーキ」事業の2本の柱で成り立っています。「いきなり!ステーキ」事業については、急拡大の後遺症から大きな赤字を計上し続けている一方で、「ペッパーランチ」事業は着実に黒字を計上し続けている優良事業となっています。この[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 活況を呈する株式市場と実体経済の乖離 4年 10か月前
日米ともに株価が堅調な動きとなっています。
本日の日経平均株価(終値)は22,062円39銭であり、とうとう22,000円を奪還しました。
3月19日の安値16,358円19銭からほぼ一直線に5,700円強の上昇、比率にすると34.9%の上昇です。
マーケットでは「一気に、1月20日の高値24,083円奪回を狙う」という超強気の声も聞こえ始めました。
一方、NYダウも3月23日の安値18,21[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 新たな経済ステージへ 4年 10か月前
18日に内閣府から国内総生産(GDP)速報値(2020年1〜3月期)が発表されました。
物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.9%マイナス、年率換算で3.4%マイナスとなりました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、輸出や設備投資、消費など軒並み急減となりました。消費税を10%に引き上げた直後の2019年10〜12月期の実質GDPは前期比年率で7.3%減であったことと比較すると、私の予想よりもマイナス幅[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 米中の失業率 4年 10か月前
【経済指標】
アメリカで4月の失業率が発表されました。新型コロナウイルスの影響を受け失業率が急激に悪化し、戦後最悪の14.7%を記録しました。1982年12月(金融引き締めに伴う景気後退)につけた10.8%、2009年10月(リーマンショック)につけた10.0%を大きく上回りました。また農業部門以外の就業者数は、前月から2,050万人減少し、過去最大の減少となりました。
一方、お隣中国では、先日衝撃的なレ[…]
東葛 コンサルティング wrote a new post, 各国のPMI指数が過去最悪を更新 4年 11か月前
PMIという指数をご存知でしょうか。
PMIとは「Purchasing Manager’s Index」の頭文字をとったもので、日本語では「購買担当者景気指数」と呼ば[…]
東葛 コンサルティング さんのプロフィールが更新されました。 4年 11か月前