一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 2022年も無事なんとか終えることができ、

    2023年を迎えることができた。

    今年の10月からインボイス制度が始まる予定で、

    いまひとつ良くわかっていない。

    期限直前に調べる癖を直して、そろそろどういった制度なのか

    理解する必要があると思う。

    個人事業主の方はいつどのように本制度を勉強しているのか?

    とりあえず、収入が減ると困るので、不利益を被らないよう

    知識を増やすようにしない[…]

  • 先日、全国個人事業主支援協会の保険証で人間ドックを受診した。

    約33,000円ほどの実費が必要となったが、契約しているエージェント会社が20,000円負担してくれるので、13,000円ほどの自己負担で済んだ。

    新型コロナ感染防止ということで、肺機能検査は相変わらず中止となり、3年ほどこの検査は受けれていない。

    ウエストや体重が増加傾向にあるため、次回の人間ドックまでに数字を減らすべく、適度な運動を心掛けようと思う。

     

  • 個人事業主なので会社による健康診断や人間ドックはないため、

    自分で病院を探し、予約等の手続きを行う必要がある。

    今回は全国個人事業主支援協会の健康保険証で健康診断および別料金で人間ドックを

    受診する。

    人間ドックは別途33,000円ほど費用がかかるが、20,000円は契約しているエージェント会社が

    負担してくれるので、実質13,000円が自己負担分になる。

    以前所属していた会社も人間ドックの[…]

  • 昨年大規模なリプレース作業が実施された。

    本番運用が始まってから多数の設計書ミスや構築ミスが発覚し、

    現時点でも瑕疵対応が終了しておらず、最近も新たな問題も発覚し、

    残タスクが減るどころか、増えていっている。

    日々の業務も当然増加傾向にあり、プロパー含め体調不良者が続出しており、スケジュール変更や

    関係者との再調整等も発生するため、なかなか残タスクを消化しきれない。

    もう少しなんとかならない[…]

  • テレワークが恒常化し、ほとんど現場に行くことがなくなった。

    月に2~3回程度現場に行くのみで、家に閉じこもっている。

    以前は帰りにジムに寄り、筋トレやら有酸素運動で運動不足を

    多少は解消していたものの、現在はせいぜい週末にジムに行くくらいなので、

    体重および体脂肪が増加していっている。

    新型コロナで外出控えろみたい風潮があるけれど、家に閉じこもってばかりで

    運動不足によって引き起こさせる病気[…]

  • 新型コロナウイルスの第7波が猛威を振るっており、

    現場でも濃厚接触者が続出で出勤されている社員が

    日々減少していっている。

    現場の方針としても、可能な限りテレワークを推奨されており、

    いざ現場に駆け付けないといけない事象が発生したときに。全員感染もくしは濃厚接触者で

    誰も出勤できない状況にならないように運用している。

    とはいえ、基本的な感染対策は相変わらずそのまま継続で

    行動制限もない[…]

  • テレビや新聞等で大きく報道されているBIPROGYによる尼崎市市民の個人情報が入っている

    USBの紛失事件。

    作業終了後に居酒屋で飲酒して紛失したというのを記事で読んだが、おそらく作業後の飲酒は今回が初めてではないのではないだろうか。

    昨今の個人情報の取扱いについては、お客様へ毎年セキュリティ対策遵守の書面を提出している。

    そのたびに面倒くさいなという思いはあったが、改めて気を付けなければいけないという[…]

  • フリーアドレスになってから1か月が経過した。

    同じ席に陣取っている人、席を毎回変えている人と

    今のところ半々くらいな印象である。

    袖机もなくロッカーも共用で収納スペースが狭い為、出勤時の荷物が

    多く重くなった。

    今まで使用していたリュックでは収納できなくなったので、

    新たにリュックを購入した。30Lの大容量なので、

    PCパソコンは当然のことながら、スリッパ、水筒、ペンケース等

    様[…]

  • 新型コロナウイルスの影響でテレワーク業務が恒常化となり、

    出勤人数も少なくなったため、フロア縮小によりフリーアドレスが

    採用されることになった。

    棚机も撤去されるとともに共用ロッカーを割り当てられたが、スペースが小さくすべてを格納することができず、棚机に収納していた資料の多くをシュレッダーで廃棄することなった。

    棚机の収納していた物の一部や支給されている作業用PCも毎回持ち帰る必要があるので、現場に行く[…]

  • 3月末に体調を崩し、現場から早退した。

    帰宅後、テレワークを開始しようとしたが、

    座っているのも辛くとても業務を継続できる状態ではない。

    熱を計ると39度近くまで上昇し、翌日には両親にも感染させてしまったようで、

    一家全員寝込んでしまった。

    新型コロナの検査はしなかったが、ネットの情報を見ていると

    どうも感染していたんではないかと思う。

    テレビ等では自覚症状はほとんどないと報道されてい[…]

  • 昨年、システムのリプレースがあった。

    設計を疎かにして現行通りと安易にリプレースをしてしまうと

    予期せぬトラブルでの構築・テストが遅延してしまうことが

    あった。

    何とかリプレース作業も完了し、運用フェーズに移行したところ、

    いろいろ障害が発生し、設計の考慮不足やテスト不足も顕在化してきた。

    本リプレースプロジェクトの瑕疵対応も膨大な量となっており、

    本番運用開始から6か月以上経過してい[…]

  • 新型コロナのオミクロン株の感染拡大に伴い、現場での感染者や濃厚接触者が発生しているため、
    現場での作業を制限され、テレワークを実施している。
    テレワークでは、プリンターが使えない、ネットワークが遅い為、リモートでの作業がもたつく、
    コミュニケーションは電話やWeb会議などで直接会話が出来ず、時間がかかる等々不便がある。
    テレワークのメリットは、現場への移動が不要、無駄な会話がない、身だしなみを気にしなくて良い等が挙げら[…]

  • 確定申告も今回で5回目となる。
    毎月、領収書等を整理して、確定申告に臨もうと試みるが
    毎回確定申告直前に大慌てで、領収書や必要書類等を掻き集めて
    確定申告をしている。
    今回は、クリヤーブックで月ごとに分けて領収書等の必要書類を
    収納しているので、幾分かは余裕をもって、確定申告をできるのではと
    期待している。
    次年度は昨年用意したEXCELを活用し、もっと楽に手続きできるよう
    毎月こまめに確定申告の準備を行うよう[…]

  • 接続試験が計画通り実施されたが、結果として失敗した。
    原因としては設定間違いが複数箇所あった為である。
    事前に確認しておけば、回避できたことである。
    今回、相手側が一方的に迷惑を被っており、再発防止策を検討する必要がある。
    〃弉莉颪北簑蠅なかったか?
    改めて、計画書を再確認したところ、接続試験を実施するにあたり、
    事前作業や事前確認について、一切言及されていなかった。
    当然、スケジュール表にも反映されることもなく[…]

  • 複数のプロジェクトが同時進行しており、各プロジェクトで同一の設計書の更新が必要となっている。

    設計書の版数管理が重要となっており、管理を疎かにするとデグレが発生してしまう。

    如何にデグレや取り込み漏れを防ぐか検討している。

    なかなか効率的に管理する方法が思いつかないが、各案件ごとに更新が必要な設計書、納品日や更新箇所を一覧化し、管理することから始めている。

    一覧を定期的にプロジェクトメンバー間でレビュー[…]

  • 中田 文仁 さんのプロフィールが更新されました。 3年前

一覧へ戻る