岡田 航輝 wrote a new post, WBSのメリット その3 1年 9か月前
以前(2022/12)の記事にて、WBSのメリットを3つ挙げさせてもらいました。
今回は、最後のメリット ” 責任者/成果物の明確化”について説明させていただきます。
※あくまで、私の仕事で感じたことですので、正しい内容ではない可能性があります。
プロジェ[…]
岡田 航輝 wrote a new post, WBSのメリット その2 1年 10か月前
以前(2022/12)の記事にて、WBSのメリットを3つ挙げさせてもらいました。
今回は、そのうちの ” 期日の明確化”について説明させていただきます。
※あくまで、私の仕事で感じたことですので、正しい内容ではない可能性があります。
PMを経験した[…]
岡田 航輝 wrote a new post, WBSのメリット その1 1年 11か月前
以前(2022/12)の記事にて、WBSのメリットを3つ挙げさせてもらいました。
今回は、そのうちの ” 仕事の抜け漏れ防止”について説明させていただきます。
※あくまで、私の仕事で感じたことですので、正しい内容ではない可能性があります。
WBSを[…]
岡田 航輝 wrote a new post, 英会話ののパーソナルレッスンを終えて(後編) 2年前
レッスンの後半は、シャドーイングに加えて、ディクテーションがメインでした。
講師曰く、ディクテーションを行うことで、シャドーイングより単語の発音により意識が向くとのことでした。
確かにシャドーイングは、相手の話ことあbに合わせて自分も声を出すので、聞き逃してしまうことが度々ありました。しかし、ディクテーションでは、書き取ることがメインなので、正確にその音を聞くことができ、リスニングの向上につながったと思います。
そして、[…]
岡田 航輝 wrote a new post, WBSという進捗管理方法について 2年 1か月前
皆様は日々の進捗管理などをどのように管理されていますでしょうか。
ある人はエクセルに日々の進捗をエクセルに記入する方法をとっている人もいれば、
日々の進捗は気にせず期日になるまで、催促はしないという方もいるのではないでしょうか。
今回はそんな中でWBSについて説明したいと思います。
Work Breakdown Structure の略で、仕事を分解してタスクに落とし込むための手法です。
メリットとしては以下[…]
岡田 航輝 wrote a new post, 英会話のパーソナルレッスンを終えて (前編) 2年 2か月前
先月末に3ヶ月続けていた英会話のパーソナルトレーニングが終わりました。
その中で実践したことと思ったことを前編と後編に分けて綴らせていただきます。
まず前編となる最初の1ヶ月半は、週2回の英会話レッスンと毎日宿題と出された1〜2分ほど英語の会話をシャドーイングするということがメインでした。
レッスン開始当初は、相手が言っている単語を聞き取ることもできず、どんな質問をしているのか理解ができず、質問に対して Yes[…]
岡田 航輝 wrote a new post, プロジェクトマネージャとして働いてみて 2年 4か月前
プロジェクトマネージャとして
4月から現場が変わり金融系のシステム開発現場にプロジェクトマネージャーをしております。
最近給与の支払いをpaypayなどのバーコード決済で行えるようにするといった話がありました。
個人的には賛成でも反対でもどちらの立場でもありませんが、このシステムを今から開発すると思うと
かなりの作業とコストがかかると思っています。
実際コンタクトセンタの回収や、行内システムの回収でもいろ[…]
岡田 航輝 wrote a new post, 芸術家みたいな絵を描くAIの登場 2年 5か月前
みなさん
突然ですがAIと聞いたどんなことをすることを想像しますか。
家の家事を助けてくれるAlex であったり、画像加工アプリの SNOWなどの人の作業を手助けすることがメインのサービスやアプリが主となってきます。
今回紹介するのは絵を描くAIになります。
今までAIは人を助けることがメインで、芸術的な分野に置いては人間独自の領域であると思われて[…]
岡田 航輝 wrote a new post, インドのエンジニアを通じて感じた語学の学習について 2年 6か月前
現在の現場にてインド人のエンジニアたちと仕事をすることとなりました。
彼らはインドの言葉を使うのではなく、英語を使ってくれるので聞き取ることについては何とかついていけていますが、まだまだ不明確なところがあり作業に戸惑うことがあります。
そんなことを思いつつ、先輩社員に相談したところある日突然聞こえるようになったと言っていました。
前に聞いた話ですが人間は3000時間ほどその言語に触れていると、その言語について聞き取れるよ[…]
岡田 航輝 wrote a new post, Azure Logic Apps について 2年 7か月前
Azure Logic Apps は、アプリ、データ、サービス、およびシステムを統合する自動化された”ワークフロー” を作成および実行するためのクラウドベースのプラットフォームです。
これを使えば自動化が可能であり、わざわざユーザが実行の度に操作を行う必要がなくなりま[…]
岡田 航輝 wrote a new post, 2022年度の新入社員の方々へ 2年 9か月前
4月1日より2022年度が始まり、クライアント先に行く途中で新社会人と見受けられるスーツ姿の若者を見かけることが多くなりました。自分も最初は会社員として社会に出たけれど、気づいてみればフリーランスという会社員とは 180 度違った人生を今は歩んでいます。
自分が新入社員の頃は、”会社員になることが全てである”という狭い考え方でしたが、いろんな人とである中でそういう考え方に変化があることを感じました。
新社会人の方々には自分[…]
岡田 航輝 wrote a new post, App Service および、Azure Functions におけるアプリケーション設定 2年 10か月前
App Service および Azure Functions には、いろいろなアプリケーション設定があります。
それらは、コマンドからの設定も可能ですが、 UI では無いため、あまり知識のない方にとって少しハードルが高いと思われるかもしれません。
そんな方にも簡単に設定できるように UI からでも設定できる方法があります。
それが、該当App[…]
岡田 航輝 wrote a new post, Azure Functions におけるコールドスタート 2年 11か月前
Azure Functions の中で、従量料金プランというプランが存在します。
従量料金プランは、Azure Functionsにデプロイされている関数アプリが実行された回数分だけ料金が課金される料金プランです。
このプランは、関数アプリ[…]
岡田 航輝 wrote a new post, Azure における可用性ゾーン 3年前
可用性ゾーン
Azure には可用性ゾーンという[…]
岡田 航輝 wrote a new post, Start/Stop VMs v2g がプレビュー機能と使用できるようになった!!!!! 3年 1か月前
Azure にて、Start/Stop VMs v2g がプレビュー機能として使用できるようになりました。
機能概要としては、複数のサブスクリプションにわたって Azure 仮想マシン (VM) を開始または停止が可能となる機能になります。
今まではそれぞれの 仮想マシン毎に開始と停止を 行う必要がありましたが、これによってそのような手間は省かれます。
しかも、ユーザが定義して開始・停止のスケジュールも使うこ[…]
岡田 航輝 wrote a new post, Azure Static Web App のGA(一般公開) 3年 3か月前
今更ながら 今年の5月にAzureから新たしいPaaS サービスがGAされました。
その名は Static Web App です。
このサービスは、その名の通り自動的に静的サイトを公開することができるサービスです。
(補足までに、静的サイトと[…]
岡田 航輝 wrote a new post, AzureAppServiceのSlot機能 3年 5か月前
皆さんは、アプリケーション開発・回収を行う中で常にバージョンアップをされているかと思います。
そんなとき、既存のアプリケーションを修正したアプリケーションに移行するタイミングが少なからず発生すると思います。
そんなときに役立つのが Azure の Slot 機能です。
この機能では 既存のアプリケーションを運用しつつ、修正したアプリケーションの動作テストなどを確認だけでなく、ダウンタイムなしでの移行が可能です。
下[…]