一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 私は母の実家のある花巻市で産まれましたが、現在、その母の生まれ育った家は空き家となっています。空き家問題、日本中で深刻な問題になっていますね。

    さらに、その家の前には農地が広がっています。当然、これも荒地となっています。このような土地に太陽光パネルを設置できたらどれだけいいかと思いますが、残念ながらここにパネルを並べることはできません。なぜなら、ここは農地は農地でも第一種農地に分類され、この第一種農地は農業以外に使っては[…]

  • 私の自宅も太陽光発電を設置していますが、朝8:00くらいから作業を始めて、まだ明るい時間帯に工事は終了しました。オール電化の工事も併せてやってもらいました。

    明るい時間帯に工事を終わらせる必要があるので、手際良く作業をしてくれます。なぜや「必要がある」かと言うと、ちゃんと発電しているか確認するためです。

    弊社が依頼する業者は実績のある優良業者のみなので、しっかりと、素早く片付けてくれますが、これが経験の少ない(実績[…]

  • 1895年から50年間、日本が統治した台湾。その発展のため、大きな費用と貴重な人材が投じられたわけですが、その結果、台湾は劇的に発展したわけです。

    本業とは関係ありませんが、台湾の発展に尽くした日台の人物をご紹介したいと思います。

    一人目は【児玉源太郎】

    第4代台湾総督。
    日清戦争の後、帰還兵23万人の検疫という大事業を後藤新平とのコンビで成し遂げる。樺山資紀、桂太郎、乃木希典と着任してきたがほとんど実績を[…]

  • 前回、太陽光発電は発電の適温が20〜30℃であるのに対して、夏の屋根の温度は60〜70℃に達するので発電量が落ちるということについて書きました。

    この対処方法として、例え新築住宅であっても屋根と一体型にせず、屋根の上に後付けで載せるという手段が挙げられます。既築住宅はどちらにしてもこの方法になりますね。

    そうすると、屋根とパネルの間をピューピューと風が通り、パネルの温度を下げてくれます。真夏でも、超高温にならずに済[…]

  • 面積、方角、温度、角度

    この4つがキーワードになります。

    最初の「面積」は当然ですよね。広ければ広いほど枚数を載せられます。

    「方角」ですが、南側を100%とすると東西で75%程度、北側になると40%程度まで落ちます。通常は、北側には設置しません。

    次に「温度」ですが、適温は20〜30℃。夏場の屋根は60〜70℃に達しますので、発電量はかなり落ちます(対処方法はあります)。

    最後に「角度」ですが、[…]

  • 再生可能エネルギーには、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス、がありますが、それぞれ、どうやってタービンを回すかの違いがあります。

    風力は風の力で直接タービンを回し、水力は汲みあげた水でタービンを回す。地熱は熱の力でタービンを回し、バイオマスは穀物などを燃やして火力発電の原理でタービンを回す。

    再生可能エネルギーの中で、唯一太陽光発電だけはタービンを回すのではなく、パネルに光が当たることでこれを電気に変換するという[…]

  • 【太陽光パネルの寿命について】

    先般の自民党総裁選でも、太陽光パネルの寿命について触れられていました。曰く、10〜15年前に設置されたものはそろそろ寿命が来るので、その廃棄はどうするのか、と言った内容でした。

    何を基にそのような話をしているのか分からないのですが、これは正しくないと思います。

    例えば人工衛星の電源は両翼についた太陽光パネルですし、灯台の電源としても太陽光パネルが利用されています。これがそんなす[…]

  • 1.設置費用を売電で払えるので負担なく導入できる
    2.空いている土地や屋根を有効活用
    3.CO2削減効果わ
    4.100%リサイクルできる
    5.農地の活用
    6.山林伐採について
    7.5つの再生可能エネルギー
    8.太陽光発電の寿命
    9.余剰買取と全量買取
    10.FITとFIP
    11.メガワットとは
    12.屋根一体型、後付け型
    13.単結晶と多結晶
    14.HIT、単結晶、化合物、多結晶、アモルファス
    15[…]

  • 初投稿となります。

    太陽光発電総合コンサルタントという肩書きで、太陽光発電事業に取り組んでおります、関 卓法と申します。

    太陽光発電の環境貢献度、経済的メリット、そして太陽光発電業界の今後など、逐次お伝えしていければと思いますが、まずは簡単に自己紹介をさせてください。

    太陽光発電事業に携わ[…]

  • 関 卓法 さんがプロフィール写真を変更しました 3年 7か月前

一覧へ戻る