一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 高山での医療1に続き、今回は高山病について。

    高い山に行くと、「空気が薄い」と思ったことがある人が多いのではないか。 標高にもよるが、過去に私がいた標高2700mの山では、平地の3分の2の酸素量。 ゆえに、歩いたり走ったりするとすぐに呼吸が苦しくなったり、高度順応なしにいきなり高いところに上がってきてしまうと、頭痛や吐き気を催したりと、症[…]

  • 夏山シーズンになると、標高3000m近い高山で過去山小屋で働いた経験から、「山岳医療」というものを意識するようになった。 私がいた山小屋は、山岳道路をシャトルバスが走り、高齢者でも子供でも標高2700mまでは日帰りでも上がって来られる場所。 簡単にアクセスできるがゆえに、登山装備や高山病への心得がなく上がってきて、山特有の怪我や高山病にか[…]

  • あなたの身の回りには、仕事やプライベートで時間を共にする外国人はいるだろうか。

    私は仕事上の場面で、外国人と一緒のチームで働くことがままある。

     

    自分とは全く異なる文化的背景をもつ外国人と一緒に働く場合、

    円滑なチームワークの為に、私が大切だと心掛けていることは、次の三つである。

     

    相手固有の文化性を、敬意を持って理解に努めること

    (自己の一方的な基準によって評価しない)[…]

  • 最近、食品添加物に潜む危険性についてのセミナーで、

    「リーキーガット症候群(腸漏れ)」という言葉を知った。

    リーキーガットとは、腸内の粘膜に隙間ができ、そこから毒素や細菌が血液中に漏れ出てしまう現象のことで、アレルギー反応や心身への強いストレスから起こるとされているらしい。

    本来、血液中に入らないものが入り込むことは、個人差はあれど、体調に悪影響を及ぼしかねないことは門外漢の私でも想像に難くない。

    この[…]

  • TAKAMASA.S さんのプロフィールが更新されました。 1年 8か月前

  • TAKAMASA.S さんのプロフィールが更新されました。 1年 8か月前

一覧へ戻る