鈴木 伶於 wrote a new post, 人と香りの関係 2週間 1日前
人はどのように香りを感じているでしょうか?
視覚や聴覚は理性的な思考に関わる大脳新皮質を経由してから直感に関わる大脳辺縁系に伝わります。一方で嗅覚は五感の中で唯一ダイレクトに大脳辺縁系に伝わります。このため香りを嗅ぐと何の香りか判断する前に感情が動くのです。
鼻の中に入った香りの成分が鼻の奥の嗅上皮と呼ばれる粘膜に付着、電気信号に変換され嗅神経を介して大脳辺縁系に伝わり香りを感じます。痛みが脳に伝わるのは0.9秒、[…]
鈴木 伶於 wrote a new post, 鉱水と硬水 1か月 2週間前
初投稿です。よろしくお願いします。
難しい話はできませんので、小さなことから書いていこうと思います。
先日スーパーで鉱水が安く売っていたので買ったのですが、鉱水(こうすい)で軟水と記載があり、硬水(こうすい)じゃないの?って疑問に思い調べてみました。
主な違い
鉱水は「原水の種類」による分類であり、硬水は「水の硬度」による分類です。 ミネラル含有量: 鉱水はミネラルを含む地下水全般を指し、そのミネラル[…]
鈴木 伶於 さんのプロフィールが更新されました。 2か月 1週間前