田森 wrote a new post, VR② 使ってみて気になったことと、その対策 6日 6時間前
購入してから数日間、いろいろなVRコンテンツを試してみましたが、使い続けるうちに気になる点も出てきました。
まず感じたのは顔の痛みです。最初のうちは平気だったのですが、2日ほど使っていると額や頬のあたりが圧迫され、長時間つけていられなくなりました。1時間どころか、30分でも辛くなるほどです。
そこで、Amazonでベストセラーになっていたフェイスパッドを購入してみることに。実際に装着してみるとクッション性が増して圧迫感がか[…]
田森 wrote a new post, Firecrawlをローカルでセルフホストする手順 7か月 1週間前
前回、ローカルにセットアップしたDifyにFirecrawlを追加していきます。
Firecrawlは、URLを指定するとWebサイトをクロールし、LLMで扱いやすいマークダウンや構造化データに変換してくれるツールです。SaaS版のFirecrawlには無料枠があり500回の制限がありますが、Difyと同様にローカルで実行すれば無制限で利用可能です。
セットアップ手順は以下の通りです。
git clone https[…]
田森 wrote a new post, Dify ローカル環境セットアップ 8か月 1週間前
現在関わっているプロジェクトでDifyを扱う機会があったため、備忘録としてメモしておきます。
Difyは、生成AIアプリを開発できるオープンソースのプラットフォームです。
AIに質問して回答を得るだけでなく、質問の内容や状況に応じて処理を分岐させたり、必要な情報を事前に設定したりすることも可能です。
公式が提供するWebアプリ版も利用できますが、無料プランには制限があります。
DifyのソースコードはGitHu[…]