山上 寛子 wrote a new post, 人・モノ・金 で一番大事なのは・・・ 3日前
事業をしていると当然売り上げが大事です。
稼ぐことが悪いことではないし、役に立った対価なのでいただくのは当然のことです。
数値で見えるのでわかりやすいというのもあります。
ただしそればかりに気持ちが向いてしまうとだんだん目減りするのが「人」への対応。
人・モノ・金と書くと全て同等であるかのように見えますが
人がいてモノ(商材)があって の 金 ですよね。
最近売り上げが落ちてきてるな[…]
山上 寛子 wrote a new post, 伝わって2割。その2 4か月前
前回、難しいことを難しく説明するタイプの方の特徴をお話ししました。
とはいえ、専門分野ごとにそれぞれの下知識がないと話が通じない、ということはよくあります。
では一体どんな表現なら伝わりやすいのか。
参考にしやすいのが
NHKラジオで放送されている「子ども科学電話相談」
お聞きになったことはありますか?
天気・気象、動物、科学などのテーマについて子どもから寄せられる質問に[…]