一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

最強のクレジットカード
セゾンアメックスプラチナカードのご紹介です。

本日はクレジットカードについて
あなたはどのような基準でクレジットカードを使い分けていますか?

この記事では、
19歳の時からカードを使い始めて、
あらゆるカードに申し込みをしてきた私が考える

もっとも賢いクレジットカード戦略について
書いてみようと思います。

「マイルが!ポイントが!」と言っていると
すごーーくケチな人というイメージが付きますので、

そこは適度に抑えてください。笑

いきなり結論から入ります。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
これが最強のカードであります。

右上のカードが個人カード。
下の4枚がビジネスカードです。
(社内用のカードが先日届いたばかりなので、まだ台紙に貼ってあります)

このカード、名前に「プラチナ」と入っていますが、

誰でもWebから申し込みができるインビテーション不要のカード なんですね。
大げさではなく、CICが汚れていない限り、
本当に誰でも作ることができます。

大学生でも持っている人がいるくらい。

私はこの会社の担当者を繋がっているので、
カード作りたい!限度額を多めにしてほしい!

などの要望があれば、私にコンタクトしてください。

同じような効果を持つカードとして、
「プラチナ」の一つ下、「ゴールド」でも問題ありません。

ただし、コスパで考えると圧倒的に「プラチナ」推しです。理由は後述します。

※画像引用元:ETCカード比較Plus
セゾンゴールドアメックスの特典内容は?保険とコスパはプロパーゴールドカードよりお得!
https://detachmentcollaboratory.org/saisonamex-gold-tokuten/

年会費を比較すると
プラチナ:21,600円(税込)
※年間200万円以上の利用で翌年度が10,800円に

ゴールド:10,800円(税込)
※新規申し込みで初年度無料

となっており、あまり差がありません。

他にも特典がたくさんありますが、
たとえば、これ。

プライオリティ・パス

詳しくは以下にまとまっていますが、
世界1200ヶ所以上のラウンジを無料で利用できます。

プライオリティ・パスとは

通常は年会費が429米ドル(=約46,000円)掛かるのですが、
セゾンアメックスの会員だと、

プラチナ:無料

ゴールド:10,800円(税込)
※優遇価格適用

となっており、無料か優遇価格でサービスが受けられるわけですね。

あとは、コンシェルジュとか海外旅行保険とか
様々な特典がありますが、本筋と関係ないので、
この記事では割愛させていただきます。

なぜ、このカードが最強なのか
まぁ、ここまではどうでもいい話なので、
結論をお伝えしようと思いますが、

セゾンアメックスカードはマイル還元率が圧倒的に高いのです。

JALやANAなどの航空会社が発行しているカードより
このカードを選んだ方が圧倒的にマイルが溜まるようになっています。

そのカラクリですが、
「SAISON MILE CLUB」というサービスにあります。

※以前にサービス終了になったようですが、時を経て復活した模様

「SAISON MILE CLUB」とは
すごく分かりやすく伝えると、
この会員になると、マイルがザクザク貯まりまっせ!
という話です。

JALコースの「ショッピングマイルプラン」に登録することで、

ショッピング1000円毎に10JALマイルが勝手に貯まっていきます。勝手にです。

また、セゾンカードのポイントプログラムである
永久不滅ポイント も普通に貯まります。

※こちらは、1000円利用毎に2.5マイルに変換可能

つまり、マイルの二重取りができるようになり、
ショッピング1000円毎に12.5JALマイル が
貯まっていくということなんですね。

これ、結構すごいことだと思いませんか?
マイラーの方には分かってもらえるはず…

補足ですが、「SAISON MILE CLUB」にも
実は年会費が掛かってきます。

プラチナ:無料

ゴールド:4,320円(税込)

となっており、
なんと!ここでもプラチナは無料でサービスを受けられるんですね。

ここまでの情報で考えると、プラチナでもいいのかな?と思えてきませんか。

そもそも「マイル」とは?
ちなみに、マイルに明るくない方の為に簡単に説明しますが、

マイルとは「マイレージサービス」のことで、

分かりやすくいうと、航空会社が発行している
ポイントプログラムみたいなものです。

詳しくはこちらで
マイルとは?

これをとにかく貯めましょう、という話なんです。

航空会社のポイントプログラムですから、
どんな時に使うかと言えば、飛行機に乗るときです。

旅行でも良いし、出張経費の削減でもいいし、
とにかく飛行機に乗る時に現金ではなくマイルを使って乗りましょうという話。

いくらの支出でどれだけマイルが貯まる?
航空会社のポイントが貯まるのはわかったけど、
まったくイメージが付かないっす!教えてください!という方のために

一体いくら使えば、どれだけのマイルが貯まるのか
分かりづらいと思うので、

実数を出して説明します。

年間120万円(月10万円):1.5万マイル

年間240万円(月20万円):3万マイル

年間1200万円(月100万円):15万マイル

年間2400万円(月200万円):30万マイル

そんな使えないっす!無理っす!と思わずに、
とりあえず読み進めてください。

会社をやっている方や個人事業主の方であれば、
普通に数千万円使うことができます。こちらも後述。

何マイルでどこまで行けるの?
マイルの貯め方とどれくらい貯まるかは分かった。
で、どれくらい貯めたらどこまで飛べるの?という話

こちらについても、実例を出してみます。

◆香港やグアム(往復/大人一名)
エコノミー:1.4万〜1.8万マイル
ビジネス:1.8万〜2.4万マイル
ファースト:5万マイル

◆パリ(往復/大人一名)
エコノミー:3.2万〜4万マイル
ビジネス:6.6万マイル
ファースト:9.6万マイル

◆ニューヨーク(往復/大人一名)
エコノミー:3.2万〜4万マイル
ビジネス:6万マイル
ファースト:9万マイル

ちなみに、沖縄にエコノミーで行くなら、
1万〜1.5万マイルくらいで往復できますね。

あとは、行き先を航空会社に任せるプランだと
往復6000マイルで国内の離島に行けるという

「どこかにマイル」 なんていう素敵なサービスもあります。

※画像引用元:Travelzaurus.com(トラベルザウルスドットコム)
ワイキキビーチ

【旅行のプロが選ぶ世界のビーチリゾートランキング】第29位 ワイキキビーチ(オアフ島/ハワイ)

先ほど、
年間120万円(月10万円)利用で1.5万マイルGet

と伝えましたね。

ということは、
一年間普通に生活に関連する支払いをしているだけで、

年に一度、沖縄往復くらいはできます。
※燃油サーチャージは別途かかります。

ファーストクラスが最もお得
通常、航空券は
エコノミー→ビジネス→ファーストという段階で

サービス内容が格段と上がり、
かつ料金も圧倒的に跳ね上がります。

ただし、マイルで飛行機に乗る場合には、
実はエコノミーとファーストの差があまりないんですね。

つまり、1マイルあたりの価値を最大限に高める為にはファーストクラスに乗った方がお得ということになります。

時期にもよりますが、
ファーストクラスでハワイに行く為には 往復で6万マイル程度が必要です。

復習です。
先ほど、
年間120万円(月10万円)利用で1.5万マイルGet

と伝えましたね。

ということは、
普通に生活に関連する支払いをしているだけで、

四年に一度、憧れのファーストクラスに乗って、ハワイ往復くらいはできるということです。
(沖縄エコノミーの4倍)
※燃油サーチャージは別途かかります。

これが現金支払いだった場合、

なんと!!
150万〜250万円します。ガク((( ;゚Д゚)))ブル

そう考えると、
マイルでファーストクラスに乗るのは
非常にコスパが良い行動になりますよね。

※画像引用元:voyageavance.global
カンタス航空(QF)のファーストクラス

カンタス航空(QF)のファーストクラス

どうせ支出するならワクワクする使い方を!
私の信条として、
支出はとことん減らして、投資に回すお金を増やしたいと常々考えています。

ただ、どうせ支出が出るのであれば
徹底的に効率化をはかって、人生が豊かになる使い方をした方が良いと思うんですね。

ご自身のクレジットカードのサイトに飛んで、
ポイントを現金に切り替えた場合の還元率を調べてみてください。

まったく面白みもない数字が出てくるはずです。
(私も以前は百貨店商品券→チケット屋に98%くらいで売却して現金化、という流れをやったことがあります)

それなら、支払いを極力カードにまとめて
ひたすらマイルを貯めて、毎年旅行にいく方が圧倒的に人生楽しいんじゃないかなと思うわけです。

そこで、 最も効率的なマイルの貯め方を研究した結果、今の方法に行き着きました。

旅行好きな方はもちろん、
人生をより良くしたいと思っている方は

是非、私がゲキ推しするカードをご自身でリサーチしてみてはいかがでしょうか?

番外編①
セゾンアメックスカードを散々プッシュしましたが、
私、実は他のカードも使っているんです。

その一つ目がこちら。

普通の「ビュー・スイカ」カードです。

マイルが効率良く貯まる<電車移動時の利便性

という軸で判断し、交通費についてはこちらで支払っています。

Apple Pay × ビュー・スイカカードのコンビが最強なんです。
※厳密にいうと、「エクスプレス特約」に追加申し込み

スマホをかざせば改札を通れるのは当たり前ですが、

・残額が減った際のオートチャージ機能

・事前にスマホから新幹線の予約をしておくとスマホをかざすだけで新幹線の改札を通れる

・いつでも自由席以下の金額で指定席を予約可能

こういった最強の機能が付いてきます。
出張が多い人間からすると、最強の組み合わせじゃないですか?

番外編②
もう一枚、別で使っているカードがあります。

そちらについての詳細は伏せておきますが、
意図的に支払いを寄せて、
クレヒス(クレジットカード支払いの履歴)を高めているところです。

非常に珍しいカードでして、どうしても欲しい!と思って狙っているんです。

完全なる自己満足の世界ですが、死ぬまでに一度は持っておきたいなぁと思っていて、、、

まぁ、たった一度きりの人生なので、
たまにはそんな無駄な考えも必要なんじゃないかと思ってます。

なので、どうしても◯◯◯カードのインビテーションが欲しい!という方は
今と変わらず、それを狙っていただくべきかと。

そうだとしても、知識としてこの記事に書かれていることを知っておくのは良いことだと思います。

番外編③
個人事業主の方、法人経営者の方はもう少しお付き合いください。

あまり知られていないことですが、
実は、2017年1月から各種税金がクレジットカード納付できることになりました。

察しの鋭い方ならもうお分かりですね。

そう、
源泉所得税、法人税、所得税を
なんと!クレジットカードで支払うことができます。

となると、事業規模にもよるでしょうけど、
経費支払いやWeb広告費用の支払いなども集めると、簡単に数千万円の支払いになりますよね。

先ほどのおさらいですが、

年間1200万円(月100万円)利用で15万マイルGet

年間2400万円(月200万円)利用で30万マイルGet

なわけですから、
従業員が10名程度いる会社であれば、

毎年三回くらいはファーストクラスに乗ってパリ出張が可能なわけですよ。

これって、すごくないですか?
今まで現金で支払っていた税金がファーストクラスに変わるわけです。

もちろん、社員旅行として
ビジネスクラスに乗って複数名でハワイ旅行!
とかでも良いわけです。
※繰り返しになりますが、ファーストクラスよりは1マイルあたりの価値が減

平成29年からクレジットカードでの納税が国税でもできます!そのポイントをまとめました

詳しい方からすると、
税金のクレジット納付は決済手数料が掛かるので、損するじゃないか!!

と言われることは重々承知しています。

ただ、利点もあると思っていて、
支払いサイトを遅らせることができる。

数百万円〜数千万円の支払いを30日〜50日程度遅らせることができるって結構すごいことですよね。
決算が締まった後、数ヶ月間は資金繰り厳しい〜という状態から解放されるわけです。

また、決済手数料は営業外費用になるわけだから、
全額損金で節税効果もあるわけですよ。

ま、個人の価値観にもよるし、
税理士先生の意向にもよるのでしょうが、

私としては税金はクレジットカードで支払う。

これに尽きると思っています。

この記事はあくまで現時点での私なりのベストなクレジットカードの使い分けに関する記事です。

時代とともに変わっていくと思いますので、
また変化があれば、記事を更新しようと思います。

メルマガでは、お金に関するこのような考え方を発信しています。
まだ登録されていない方はぜひ登録してみてください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア