Zoomのサインイン時に適当な誕生日を入力したら、
今回はzoomに対してサインアップする資格がありません
と出てきて登録できず、困っていました。
対処法ですが端的に言うと、Cookieを削除すればよいです。
環境
OS:Windows10
ブラウザ:Google Chrome(83.0.4103.116(Official Build) (64 ビット))
環境が異なる場合でも同様のことをすれば対応できるはずです。
想定所要時間: 1分
- 右上の縦に点が三つ並んだアイコンをクリック
- 設定をクリック
- プライバシーとセキュリティーの閲覧履歴データの削除をクリック
- Cookieと他のサイトのデータを削除のチェックを入れる
- データを削除をクリック
再度サインアップ画面を開けば誕生日を入力し直せると思います。
誕生日には適切な日付を入れましょう。未成年では駄目で、満16歳なら良いのかな?
追伸
Zoomは視聴だけなら登録不要で、配信する場合は登録が必要です。始めるところでいきなりつまづきました。私は本事象の対処で120分ほどかかったので、この記事を読んだ方が1分で解決できることを祈っております。
The following two tabs change content below.

O.S

最新記事 by O.S (全て見る)
- 網羅性と集中はやりたいこと実施に大切 - 2020年11月30日
- 本当にやりたいことか分からなくなったので反省してみた - 2020年10月31日
- 己の在りたい姿に成るために(『「やりたいことの見つけ方」著者: 八木仁平』で学んだこと) - 2020年9月29日