今月のブログ投稿にあたり振り返りをしていたところ、
小さいことですが、割と成果が出たものが多い印象でした。
①四十肩と思われる症状のセルフケア
⇒ちょっと長いので後述します。
②複数のサーバに踏み台サーバ経由でログインするttlのログイン入力の一元化かつパスワード入力のマスク化
⇒既にbatファイル版があったのですが、パスワード入力部がマスクできておらず、
文字と背景色を同じにできないようで、近い色になっていましたが、丸見え状態でした。
改修したところ、power shellのコマンドを流用したところ、シンプルかつ目的を達成できました。
とてもスッキリしました。
③RPAツールのプチ検証by sikulix
⇒自宅で軽く検証していたものを何かできないかと開発環境でお試しで、実装してみました。
エクセルからツールへのコピー作業を同じものを10セット×N回といった人がやるには少し面倒なものが
あったので、作成してみました。ロジックのシンプル化などもう少し検証を進めたいところです。
④ローカル参照用にSQL結果(posgre)をhtml表示用に整形する検証
⇒長らく実装方法を模索していて、phpなどでないと実現できないと思っていたのですが、
環境面で制約があるので、難しかったのですが、行き着いた結論としてはすごくシンプルでびっくりしました。
posgreにはpsqlコマンドの-Hで出力することによりhtmlフォーマットでのファイル出力が可能である、
という記事をたまたま見つけて検証したところ、あっさり確認できて、その後は後処理を整形して
すんなり実現できました。こちらもかなりのスッキリ感でした。
⑤体温管理について
⇒4月後半頃、何となく体温が36度前半をマークすることが多いような気がして
以前を考えると36度半ば~後半が多かったと思い、運動不足が影響しているのかよくない傾向と感じたので、
最近、近場の移動は自転車ではなく歩く時間を作るようにしてみました。それと週末にバイトを始め体を
動かしたり、声を出したりするようになりました。すると1週間ほどすると平均体温が36度半ばを
マークすることが増えてきて一安心しました。テレワークの悪影響の一つでしょうか。気が抜けませんね。笑
⑥脱小麦について
⇒youtubeで色々見てる中で気になり、一部実践中です。
パスタ系とパン食、ポテトはほぼ我慢できてますが、ラーメンとか餃子など辞め切れてません。
それと少し違う話ですが、コンビニ食もたまに食べてしまいます。
現代の食文化って色々あっていいと思いつつも身体に悪いものばかりなのか?と不思議な気持ちです。
特にチートデイといったものは設けてません。
★①四十肩と思われる症状のセルフケア
かなり分かりづらく長くなるのですが、
昨年末か今年年明けころからマッサージを受けに行った際、うつ伏せ時に右腕を上に上げようとしたらなんとなく違和感を感じ始めていたのですが、4月半ば頃にお世話になっている治療家の先生の元で最後のカリキュラムを受けた際に自身の右肩の違和感について申告したところ、当日、生徒同士で施術してもらいその場では軽くなったような気がしていたのですが、遅まきながら帰ってから気になって調べるとどうやら四十肩ぽい記事に行き着く。
およそ2年も勉強したのに何も気づいてなかったとはお恥ずかしい限りです。
水平に腕を上げて後ろに向かわせようとすると痛んだり、
右手を下手から後ろに回し、左手を上手から後ろに回して組もうとすると届かないことに気づきました。
(逆はストレスなく可能)
肩関節周囲炎や癒着性肩関節包炎とも呼ばれるようで、
関節包という肩関節を包む膜に炎症が起こり、最終的には癒着してぶ厚くなってしまう状態
という記事を見かけたので、そのあたりで響くような感覚の場所を探してアプローチをすると
1、2日ほどで挙上だったり水平状態から後ろ方向へのストレスはほぼなくなりました。
次のステップまでは少し時間がかかり、
上腕二頭筋回りで同じように響き感のある場所を探していたのですが、
中々患部と思われる場所が見つけられませんでしたが、数日後に見つけてその周囲を同じようにアプローチして
後ろ手が組めるようになってきました。
ただ、次の日になるとまた後ろ手が組みにくくなっていたり、痛みが出たりと一進一退を繰り返していました。
それをひと月ほどストレッチも組み込みながら繰り返した頃、日常生活にほぼストレスはなくなっていたものの後ろ手がストレスなく組めるまでには至りませんでしたので、また他の患部がないか探っていたところ、上腕骨と上腕二頭筋が癒着しているような感覚の場所があり、ほぐせないか施行錯誤すると稀にほぐれ感を感じることがありました。
しばらくすると棒状の凝り感はだいぶほぐれだしたのですが、まだまだほぐれきれず、現在も継続で試行錯誤中です。ただ、上腕骨を中心に上腕二頭筋が深いレベルでスムーズに回せないくらいの可動の悪さが、
後ろ手にした時に動きを阻害しているような印象でした。
先ほど背中で合掌時も上腕二頭筋上部あたりが少し痛んだので、改めて試行錯誤したいと思います。
これまでセルフケアや施術を受けたりなどであまり長患いをしたことがなかったので、
改めて身体の難しさを実感しましたし、このような症状で頻繁に通えるような時間とお金と場所を見つけたりするのもやはり難しいと思いました。
次は何か動画でもやってみようかなと模索中です。
以上、今月の所感でした。