一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

価値観値とは、人それぞれ違うのは当たり前。

しかし、配送業の宅配コストに関して想うところがあります。

自分も宅配を生業にして生きていますが、対価が安いと想うのです。

これは世の中が生み出した「負の資産」ではないでしょうか。

安くないと売れない仕組み。これが「負の資産」ではないでしょうか。

本当にこの仕組みが生き残る方法なのでしょうか。

そのため、質は悪くなっているように感じます。

某宅配大手の委託をしていた時、正社員の待遇を聞いて驚いたことを覚えています。

宅配業界全体の待遇を少し調べましたが、やはり「負の資産」による影響が大きいと感じました。

現在はパンデミック状態の影響もあり、仕事はあります。

しかし、待遇の改善が進まないと未来は厳しい。

人と人、価値観はそれぞれですが、何か変革が必要ですね。
・安価だけど付加価値なし、物が届くだけ。
・付加価値あり、それに見合う対価をもらう。
などなど、明確なサービスを選択できるようにするだけでも変わるような?
でも、そんなに世の中甘くないですよね。

なんだか愚痴になってしまいました。ご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.

齋藤 克信

宅配を主体として活動しております。

最新記事 by 齋藤 克信 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア