一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

このタイトルに気になった方向けに僕が思っていることをお伝えできればと思います。

フリーランスSEは会社員と比べてメリットが沢山ありますが、細かな事は他のサイト記事に任せる
ことにして、友人から頻繁に質問されることをそのままこの場でお答えさせて頂きます。
前提は客先常駐の働き方とお考え下さい。

スキルがない

⇒新人の頃スキルありました?スキルなくても案件に参画できたんじゃないでしょうか?
需要と供給の問題なので今スキルがなくてもこれから身につければいいと思います。
僕は会社員時代に沢山面談しましたがスキルがあれば単価も上がるので、逆に参画できなかったこともありました。
ちなみにフリーランスになってから現場を2つ経験していますが、どちらも未経験の分野に参画していますので実績はあります。

確定申告は大変

⇒税制面が会社員より優遇されているため、確定申告は大変さ以上にメリットがあります。
ちなみに僕は会社員時代から自分で確定申告していましたがネットでやればいいので簡単ですよ。

収入は上がるの

⇒もし下がるのでしたら、その時は検討した方がいいと思います(笑)
ただ、収入だけでははかれない自由度がありますので総合して考える為に情報を得ることを
お薦め致します。僕は幸福度は上がりました。

年齢上がった時に働き口はあるのか

⇒40代は割と現場にいるので関係ないと思います。50代もいますが、50歳過ぎて客先常駐
したいかと言われたらないですが。。
逆に会社員だったら年齢上がっても安心できますかね?
リストラが今後も頻発しそうな時代に不安を抱えながら働く方がリスクと考えることもできます。

仕事がなくなったら収入が入らないのでは

⇒その通りです。
ただ、仕事がなければ何かしらで収入を得ればいい!と発想を転換すればいいと思いますし、その為に頑張ればいいんじゃないかと思います。

周りが反対する(妻や親)

⇒周りの意見をどこまで聞き入れるのかは人それぞれですが、後々にあの時にこうすれば良かった。あの条件が。。。というのを
他人のせいにせず自分の責任で選んだと思えれば、どの選択も正解だと思います。

大概は思い込みや先入観が行動できない原因だと思います。
興味がある方は、思い込みや先入観を取っ払って経験者に訊いてみるのがいいのではないでしょうか?

僕は先日、フリーランスSEは9万人(IT人材全体の10%)いると聞きました。
前人未踏でない分野に、他の方に出来て自分に出来ない理由はないと確信しました。
他の職業は分かりませんが、SEって本当にやりやすい分野だと思います。
僕は10年以上この業界にいますが、フリーランスSEで上手くいってない人に1度も出逢った事がないです。

The following two tabs change content below.

藤田 智行

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア