一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは!

鈴木智裕です。

私は2019年11月から正社員という雇用形態からフリーランスエージェントに変更し、ネットワークエンジニアという仕事をしています。

ネットワークエンジニアという仕事は、2011年3月7日~現在まで行ってきました。

2011年3月7日は東日本大震災の丁度4日前です。

ネットワークエンジニアという仕事は非常に幅広いので、常駐期間が長かった案件を簡単に説明します。

2014年9月~2018年1月までFirewallの設定
2018年2月~2019年10月まで運用監視、ポータルサイト編集、更新等

ネットワーク、サーバーどちらのほうが得意ですかという質問が面談時に多かったですが、ネットワークの方が3年程案件先に携わっていたこともあり、得意というほどではないですが、やりやすいです。

サーバーはlinuxコマンドが使いづらく、普通PCでコピー、切り取り、コピペ等、保存等マウス1つで簡単にできることをlinuxコマンドを使うことがあり、非常に使いづらい経験をしています。

現在私は2019年11月から手順書を評価する案件に携わっています。

手順書の内容は主に運用監視(JP1)の作業手順書がメインです。

私は運用監視の業務を経験しているため、手順書に書いている内容、何をやっているのかが大体理解できています。
面談で手順書の評価をする仕事をご紹介いただいたときは、自信がなかったのですが、前の運用監視を1年半年ほど行っていた経験が活きました。
使用していた機器はHinemosであり、手順書で記載している機器はJP1ですが、使い方が違うだけで、何をしようとしている手順なのかは大体理解できています。

手順書の評価をする仕事はどれくらい続けられるか分かりませんが気ままにやっていきます。

The following two tabs change content below.

鈴木 智裕

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア