最近仕事をメンバーに依頼することが多く、自分の仕事は段々と管理に傾いてきている。
メンバーと言っても従業員ではなく委託なので外注に依頼するのと構図は変わらないのですが、
社員でないだけに依頼の仕方も色々と考えるところがあります。
いくらで依頼するのか。
納期はどうするか。
品質はどこまで保ってもらうか。
クライエントさんへの対応にどこまで入ってもらうか。
その中で金額は一番大きなウエイトを占めるものの、それと同時にコミュニケーションをどこまで取るのかというのもかなり大事だなと実感します。
お互い気持ち良く仕事をするために、褒めるべきは褒め、間違いは間違いとして指摘し、こちらのミスはミスで認める。
仕事以外のコミュニケーションも時としては重要になるし、仕事をするために仕事以外の部分も大事なんだなとつくづく思う。
結局僕らは、感情で仕事をしている割合というのが大きいなあと思わざるを得ない。
もちろん、お金を稼ぎ生活を維持し向上させるための仕事でもあるのだけれど、1日の大半を仕事をしている以上、仕事そのものにやりがいや楽しさがあってほしいと思うし、
そうできる環境なり人間関係の中で仕事をしたいもの。
何をするかということも大事だけど、誰とどう仕事をするかという方が大事なんだなとつくづく思う。
それが、会社員の時とは違い、自分の裁量や決断で人間関係すらある程度決められるようになってくると、
突き詰めると誰とどう仕事するかということの意味や価値の大きさを改めて感じる。
どうせなら、楽しく気持ちよく仕事がしたい。
それは自分だけでなく、みんなそうだと思う。
その部分を今もこれからも大事にし意識しつつ
これからもやっていけたらと思う。
令和4年も後2ヶ月を切りましたが、
今年1年を多くの人と笑顔で終えられるように過ごしたいものです。