YMYLは、SEOを扱う方やサイト運営をする方にとってはぜひとも押さえておいてほしいGoogleの大切な指標を表すものです。
YMYLは「Your Money or Your Life」の頭文字を取った略称となります。
では、一体それがどんな意味を表すのかを今回はわかりやすく解説していきます。
YMYLとは、「Your Money, Your Life」の頭文字をとった略称です。
つまりYMYLとは、人々の将来的な幸福・健康、お金や生活に影響を与えるジャンルのことを指します。
Googleが示す「検索品質評価ガイドライン」の項目の中の1つとして、YMYLが入っています。
※検索品質評価ガイドライン・・・Googleが検索結果のクオリティを保持するため、評価の方法を外部の品質評価者に向け提示した資料のこと
YMYLは人の人生の根幹となる大切な部分のジャンルとなりますので、YMYL領域では特に厳格な品質基準が設定されています。
お金や健康、医療や法律といった情報は、将来的な人の幸福や人生などに大きく関わってくるジャンルであるといえます。
例えば身体の調子が悪いとき、検索して出てきた情報を参考に次のアクションを決定するとします。
そのときに参照したページの記載内容が間違っていたらどんなことが起こるでしょうか。
治療のタイミングが遅れて生命・さらには人生に影響が出てしまうかもしれません。
このような問題を防ぐために、Googleは一般的なジャンルよりもYMYL領域には厳格な基準を設けており、検索結果・サイトの品質を高めようとしているのです。
YMYLの対象となるジャンルは、具体的には以下の通りです。
上記はあくまで一例です。
必ずしも品質評価ガイドラインに載っているので、実際検索したときにYMYLジャンルとして分類されているというわけではありません。
しかし、上記のようなイメージのものがYMYLに該当すると考えておくとよいでしょう。
品質保持の重要性について、YMYL領域ではより厳格な評価が行われています。
そこで大切にしていただきたいポイントが「E-A-T」です。
「E-A-T」とは品質担保のために重要な3項目の頭文字を取ったものです。
サイトを作る際、公的なデータを参照したり、著者情報を記載したりすることで信頼性を高めていくと、結果的に他サイトからの引用してもらえることも増えるでしょう。
E-A-Tの考え方をご紹介したところで、具体的にはどんなことに注意してSEO対策を行ったらよいのでしょうか。
YMYLジャンルのSEO対策で、注意すべきポイントを以下で6つご紹介していきます。
ウェルクの件でも問題となっていたように、YMYLにおいて正確性のある内容で記事を作成することは必須項目です。
YMYLジャンルの内容は、大元の情報がとても専門的なものとなっていて、わかりやすく書くことが難しいような内容である場合が多いでしょう。
そのことを考慮した上で、「正確性の高い情報を記載するのが難しい」「正確性を持って伝えられるか自信がない」という場合は該当する内容については記載しない方がよいかもしれません。
YMYLジャンルにおいて、信頼性を高める要素の1つがコンテンツの著者を明確にすることです。
誰が書いたのか明示されていることは、サイト情報の正確性・信頼性を高めることに非常に有効であると考えられます。
例えば医療のジャンルであれば、著者の情報として専門医の名前が記載されていたら安心して内容を信じることができますよね。
どんなことをしている誰が書いた記事であるのかを明確にしておくことは、YMYLのSEO対策として重要であるといえるでしょう。
コンテンツの著者を明確にするのと同様に、YMYLのSEO対策において重要なのはサイトの運営者情報も明確に記載することです。
例え正しい情報が掲載されていたとしても、運営者が誰だかわからないサイトである場合は記事の内容にまで不信感が募ってしまいます。
運営母体が企業である場合は、連絡先や所在地・事業内容などの基本的な内容を併せて掲載しておくことをおすすめします。
YMYLに関わる情報は、一般ユーザーから見ればハードルの高い難しい内容であることが多いでしょう。
ユーザー起点でわかりやすく記事の内容を記載することは大前提として必要ですが、それでもユーザーが理解できなかったり、疑問点が出てきてしまったりする場合もあるかもしれません。
そんな時のために、お問い合わせフォームなどユーザーとコミュニケーションが取れる場所を設けておくのも1つの手です。
また、万が一記載内容に誤りがあった場合などにユーザーから指摘をもらうこともできるかもしれません。
記事を執筆し公開した後も、YMYLジャンルでは特に最新の情報に更新することを重視するとよいでしょう。
例を挙げると法律や時事問題のジャンルなどにおいて何かリアルタイムで情報の改定があった場合に、情報が古くなってしまい誤った情報をユーザーに伝えてしまう可能性があります。
サイトに掲載した情報は適度に見直しを行うこととし、更新することを欠かさないようにしましょう。
「YMYLコンテンツ」と一緒に混ぜて書かないように注意していただきたいのが、「YMYLではないコンテンツ」です。
1つのサイト上に2つの要素を一緒に描いてしまう事によって、Googleはつまりどんな内容が掲載されているサイトなのか?という判断が不明確になるようです。
サイトのテーマがブレてしまうと「検索によって表示される順位が安定しない」「YMYLについてのアップデートがあったとき、YMYLではないコンテンツにまで影響が及ぶ」などのデメリットが生じるため、テーマを明確にするようにしましょう。