一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 購入型のクラウドファンディングについて

今回は代表的な購入型のクラウドファンディングについて

1,購入型のクラウドファンディング
一番代表的なクラウドファンディングの種類になります。
お金を出してくれた出資者にリターンとして物や品、サービスを提供する形のクラウドファンディングです。
商品を購入するのに近い感覚で、投資することができます。
購入型のクラウドファンディングには「All or Nothing型」「All In型」という2種類の仕組みが散在します。

「All or Nothing型」の方は、目標金額を上回らなかった場合、そのプロジェクト自体が無くなり、出資者全員に金額を返金する仕組みになります。
なので、いくら良いプロジェクトでも通らないことがあります。

「All In型」の方は、金額達成に関わらず、クラウドファンディングで得た出資金を獲得できる仕組みになります。
なので、資金の足りない部分を補うためのプロジェクトに向いています。

購入型のクラウドファンディングのメリット・デメリット

メリットについて
①個人や小さい企業でも資金調達することができる
②資金調達の時に元本がいらないのでリスクが少なくて済む
③出資者がファンになる可能性がある
④多くの人に向けて宣伝することができる
⑤新規商品やアイデアが、テストマーケティングとして使うことができる

デメリットについて
①目標金額を達成できない可能性がある
②立案が通らない可能性が
③途中からのプロジェクトの変更や非公開、削除することができない

「All In型」では目標の金額にならなくてもプロジェクトは進み出資してもらった方には、しっかりとしたリターンを返さなくてはいけません。なので、極端に言うと1人しか出資しなくてもしっかりリターンを返さないといけないので、商品化できるものでしかやらないものになります。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア