一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

職務経歴4

前回は新卒1年目で初めてのPoCについて記載しました。

今回は新卒2年目の最初の業務について語ろうと思います。

新卒2年目で、前回の大規模改修プロジェクトから外れ、銀行系の開発へ出行という形でアサインされることになりました。

内容は当時にしては少々ナウいOCRを用いた口座振替の自動化でした。こちらは既にPoCの方を別チームで進めていて検証済みのプロダクトの設計〜実装を担当することになりました。

このプロジェクト大規模数億単位のプロジェクトにもかかわらず根幹の使用するライブラリがOpen Sourceでした。まだ有料のOCRでそこまで精度が良いものがなかった為なのか、自前で作ろうと試みていました。実際検証チームも存在し、そちらで6万枚程の口座振替の画像を学習してモデル作成などを行なっていました。その際、私もそちらに参加し、学習のお手伝いとして画像の項目毎の切り取りなどをツールをつかって行なっていました。なかなか精神的にくる作業ですが、学習の前処理としては非常に精度に関わる重要な作業です。

肝心の担当していた設計がどうなっていたかというと、要件定義の段階で受注確定見込みとして、基本設計を行うといった状況でしたが、引き伸ばしの引き伸ばしで、銀行からの正式な受注はありませんでした。このOCRプロジェクトがその後どうなったかは知りません。初めての大規模な銀行系の開発で日々残業して遅くまで設計を行なって、レビューでボロクソ叩かれていましたが水の泡でした。

そんなプロジェクトでした。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア