一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

今年も恒例の面接練習。

皆ほぼ良い仕上がり具合だ。

さて、入試当日は本人確認のため、受験票と本人の顔を照合する。コロナ禍前は必要無かったが、「はい、(今だけ)マスクを外すか、顔全体が見えるようずらして下さい」との指示が出る。

面接官役の私は、面接練習と言えど、本番さながらにマスクをずらす指示をし、受験票と顔を見比べるフリをする。

想定外の事態に弱い子もいるので、なるべく細かな所作も練習しておきたい。

すると、突然マスクを外すことにパニックになり、挙動不審になってしまった子がいた。マスクを外した後、手のひらで口元を必死に隠そうとする。顔全体を晒すことが不安で仕方ないと言う。

「マスク外すの、嫌?」と数人に聞いたところ

「マスクで顔半分隠せるとなんか安心」

「あったかいやん」

「ずっと顔半分しか見てないし、見せてないから、急に顔全部見せるの恥ずかしい」

「普段目しか見てない人の顔全体を見たら違和感ある」

など。

彼らは中学生活三年間ずっとマスクを着けていた。顔半分でのコミュニケーションのほうが日常であり、顔全部をさらけ出すのは異常事態に等しいのだ。

暖かくなるころには、数年ぶりにマスク無しの生活が戻ってくるかも、とのこと。

一時は「マスク警察」まで出没するほど、マスクをしないことへの拒否感が強かった。

さてマスクに慣れ、安心感すら抱いている層はどこまでマスク離れできるだろうか?

The following two tabs change content below.

藤野 将平

最新記事 by 藤野 将平 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア