こんにちは! 小杉です。
さて早いもので、3ヶ月が過ぎました。
冬寒いなと思ってたら、あっという間に暖かくなって、桜も咲いたと思ったら
散り始めたりと、一気に春が進んできたという感じです。
夏ももうすぐそこですね。
今月の話題ですが、先月宣言していた、A Z-104への挑戦をしました。
勉強はとにかく大変でした。
なんと言ってもA Z-900と違って、勉強する書籍が圧倒的に少ないです。。
教則本が一種類と、問題集が2、3あるのみでした。
しかも、問題集は内容があまり薄くて、ネットの評判でも試験に役に立たなかったという
意見も多く、本については、教則本のみにして、問題集は
Udemyにある講座(それも3つくらいしかない)で模擬試験の勉強をすることにしました。
本当はこの講座を紹介したかったのですが、試験3日前の段階で講座が見れなくなるという
事態が発生しました。
理由は分かりませんが、幸いだったのが、試験までにある程度勉強は終えていて
最後の復習という段階で講座が見れなくなったということです。
途中だったらやばかったです。なんと言っても他の講座も同じ状態になってしまい、
唯一残ったのが、評判が一番良くなかったものだったので、
試験3日前に慌てて取り組んで、自信をなくしても嫌だったので、購入は見送って、
教則本の付録としてついていた、模擬試験(1回分だけ。。)に取り組むことにしました。
その模擬試験は問題数は少ないものの、意外と良くできていて、
Udemyの講座では出てこなかった内容や、形式があったので、復習かつ、腕試しとしては
かなりよかったのではないかなと思いました。
で、肝心の試験結果は。。。
「合格」
でした!
ま、ギリギリ(合格700点のところ、720点)ではあったのですが、決め手としては
先の教則本模擬試験の問題に近いものが出てたということです。
これはUdemyの講座にはなかったので、これをやって無かったら、落ちていたかもしれません。
とはいえ、Udemy講座の内容も結構試験に沿ったものがあったので、
試験問題を公表していないこの試験の性格からすると、試験そのままの講座というものを
出すのはMicroSoftからすると都合が悪かったのかもしれません。
ということで、最後はちょっと焦りましたが、
何とか受かることができました。
この2ヶ月間は資格の勉強をし続けて、疲れました。
なので、少し休んで趣味の音楽に没頭したいと思います。
ではまた!