一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ORACLE MASTER Silverへの挑戦(その2)

こんにちは!小杉です。

 

早いものでもう10月に入って、一気に秋感がましてきました。

エアコンをつけなくていい日が連続して、電気代も浮いて気持ちいいですw

 

今年も夏の暑さには相当やられましたので、早いとこ涼しくなってほしいなと

思っている今日この頃です。

 

さて、今月の話題ですが、先月表明していた、Oracle Master Silverへの挑戦第二弾として

記事を書いていきたいと思います。

 

先月から突然始まったこのシリーズですが、それより前に勉強は始めていたということもあり、

9月で大分問題が解けるようになったので、10月1日に試験を受けてきました。

で、結果の方は・・・

 

不合格

 

でした。。

正答率60%が合格ラインのところ、53%ということで、残念ながら

一発合格ならずという結果になりました。

 

いやーショックでしたね。

この試験は終了ボタンを押せば、その場で結果がわかるので、

受かると嬉しいのですが、落ちるとそれを引きずったまま家路に着くことになりますw

 

Silverとなると問題を読本がひとつしかなく、理解度がその本に書いてあるものに

限定されてしまい、わかってない部分が意外と多かったのかなと思いました。

 

実際試験に臨んだ際は、いきなり見たことがないような形式の問題が出て

これはやばいなと思っていましたが、不安は的中しました。。

 

もちろん分野としては全て勉強していましたが、別の切り口で問題が出てくると

太刀打ちできませんでした。

それが大きな敗因じゃないかと思っています。

 

しかも前日変な時間に寝てしまい、睡眠をあまり取りきれてなかったことも

要因としてあるのではと思っています。

 

つまり最初から、負け戦に望んでいたということなのでしょうね。。

 

問題が少ないのは危惧していましたが、これをとければ大丈夫だろうという

油断もあり、もう少し全般的に勉強すべきところが、本の問題だけを解けるようになって

本質は理解できてなかったのだなと痛感しました。

 

受験料も37,000円程度もするので、不合格は痛かったです。

日曜日でしたが、超憂鬱のまま家に帰って、あまり何もする気がなく

寝てしまいました。。

 

基本情報の時の0.5点足りない悔しさよりは、まだ気持ちは楽ですが、

行けると思っていた試験に落ちるのは辛いものです。

 

今はなんとか立ち直って、次どうしようかということに

目を向けて再度勉強を始めています。

 

その内容については、また来月触れられればと思っています。

今度はもう少し対策を慎重に練っていきたいですね。

 

なのでこのシリーズはもう少し続くと思います笑

 

ではまた!

The following two tabs change content below.

小杉 嘉

2017年4月よりフリーランスSEになりました。 ですが、プログラムは苦手です(笑) SEではありますが、昨年から作曲を勉強していて、いずれ公開したいなとひそかに考えています。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア