一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • □体の健康は心の健康

『ストレス社会』

そう呼ばれるようになったのはここ10年くらいの話。

ストレス=心の不調

なわけですが、

これはまさに現代病

□原因

いろんな娯楽が増えた影響で幸福度のハードルが上がりすぎてしまった、というのもあるかもしれません。

しかし何より、無意識化で我々の心を蝕んでいるのは、

『体の健康』

体に悪影響をもたらす加工食品や、過剰な塩分、糖質、純粋な栄養不足。

コンビニ文化の繁栄で食生活が偏るのが当たり前になっています。

□「第二の脳」の話

実は心の健康に大きく関わっているのが『腸』になります。

腸は「第二の脳」とも呼ばれていて、神経系や液性因子を通じて脳と腸は互いに影響しあっているとされてきたそうです。

『脳と腸は神経系を通じて連携しており、適正な腸内細菌が心の健康によい』とするという考えは以前からあったのですが、最近の研究では、自閉症やうつ病と腸内細菌叢に関係があるという話もあるようです。

加工食品や糖質の過剰摂取は腸内環境を荒らしてしまいます。

□腸活

現代では腸内環境を整える活動として

『腸活』が注目されていますね。

結論からいうと

この『腸活』が心の不調=ストレスを整えてくれます。

具体的な内容例としては

・発酵食品の摂取(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)

・バランスの取れた食事

・適度な運動

・プロバイオティクス系のサプリメントもオススメ(ビオスリーなど)

ストレスを抱えやすい、と思う人は

『腸活』、チャレンジしてみてください☺️

The following two tabs change content below.

宮ヶ迫 一成

最新記事 by 宮ヶ迫 一成 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア