会員登録
ログイン
TOP
協会概要
取組内容
ニュース
コラム
会員一覧
お問合せ
会員登録
ログイン
TOP
協会概要
取組内容
ニュース
コラム
会員一覧
お問合せ
COLUMN
コラム
TOP
>
コラム
>
IT系
>
プログラマー
>
Linux フォルダ、ファイル権限の確認方法
2020年03月31日
Linux フォルダ、ファイル権限の確認方法
プログラマー
システムエンジニア
Linux環境で、
$ ls -l
コマンド実行時の権限の見方
d
rwxr-xr-x
d以降のrから3つずつ区切ってみていく必要があります。
d
rwx
r-xr-x
root(権限者)に与えられた権限
d
rwx
r-x
r-x
usrグループに与えられた権限
d
rwx
r-x
r-x
その他のユーザーに与えられた権限
文字
内容
r
読み込み可能
w
書き込み可能
x
実行可能
–
可能ではない
The following two tabs change content below.
この記事を書いた人
最新の記事
松岡秀太郎
フリー歴2年少しです。フルスタックエンジニアを目指しています。 Webアプリの設計から開発までやっています。サイト構築も勉強中!
最新記事 by 松岡秀太郎
(
全て見る
)
Linux フォルダ、ファイル権限の確認方法
- 2020年3月31日
プロトコル一覧
- 2020年2月6日
サイト公開までその1
- 2019年11月25日
この記事をシェアする
前の記事へ
記事一覧
次の記事へ
関連記事
mkr dashboards コマンドが現行のカスタムダッシュボードに対応
JavaScriptで文字列操作2 ~+演算子とjoinメソッドで文字列連結編~
初回のご挨拶とシェルについて
全体の人気記事
Zoomサインイン時「今回はzoomに対してサインアップする資格がありません」の対処法
個人事業の始め方
大阪オフィスを開設いたしました
【ヘルプデスク】在宅ワーク中にリモート先のパスワード変更出来ない
私がフリーランスになった経緯
カテゴリー
法律系
弁護士
司法書士
行政書士
弁理士
社会保険労務士
医療系
医師
看護師
歯科医師
鍼灸師
柔道整復師
整体師
不動産系
不動産鑑定士
マンション管理士
土地家屋調査士
不動産屋
IT系
映像制作
プログラマー
イラストレーター
システムエンジニア
WEBデザイナー
システムコンサルタント
建設系
設計コンサルタント
測量士
大工
建築士
塗装職人
その他
その他
配送業
コーチング
芸能
物販
スポーツ