菓子製造を始めるために私がしたことを前回ピックアップしました。
2番目の「お菓子のレシピ考案」について詳しく話していきます。
①でどの様なお菓子を作成するかを決めたので、レシピ考案に移ります。
私は、何もないところからの考案が難しいと感じました。
そのため植物性のお菓子レシピ本から一度レシピ通りに作ってみて
そこから小麦粉を米粉に変えてみました。
小麦粉から米粉に変えただけでは食感がキシキシしてしまったり
硬くなりすぎてしまうことがありました。
そのため、粉の種類を大豆粉や片栗粉など試しながら配分を変えていきました。
使う油もたくさんあります。菜種油やココナッツオイル、太白ごま油など…
オイルもオメガ3、オメガ6、中鎖脂肪酸などたくさんの種類…
その中でもココナッツオイルは中鎖脂肪酸が多く、消化吸収がすみやかで分解が早いため
体脂肪になりにくいことからココナッツオイルの使用に決めました。
オイル、豆乳、粉の配分を細かく変え、レシピを作っていきました。
試行錯誤という言葉がありますが、まさにこのこと。
「こんな食感の焼き菓子を作りたい」「こんな味の焼き菓子を作りたい」という
理想を思い浮かべながら、そこに近づく様何度も作ることが近道なのだと思います。