一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 「親の学歴」と「子の学力」

「親の学歴」と「子の学力」

塾の講師などをしていると、

「〇〇くんの親は△△大学出ているから(勉強ができる)」

「自分(親)の学歴が低いから、子どもの学力も低いのは仕方ない…」

などという話を、よく聞かされます。

「親の学歴が高いと、その子の学力も高いのか?」

統計を取ったわけではありません。

ですが、体感としては、これはある程度「正しい」

と言えるのではないかな、という気がします。

高学歴の親の子は、勉強が得意

個人的にはあまり意識はしないのですが、

生徒を指導している中で、あるいは面談を通して

「親の学歴」という情報が自然と入ってきます。

そうすると、「この子は勉強が得意だな」と思った生徒の、

親の学歴が、「地元でも有名な進学校」ということは、

結構な割合であります。

そのような時は

「ああ、なるほどね…」

と思ってしまうのも事実です。

すべてがそうではない

ただ、だからといって

「勉強ができる子の、親のすべてが高学歴」

かというと、決してそんなことはありません。

「親は立派な学校出ているのに…」

と感じさせる生徒もいます。

逆に、両親は高校しか出ていないのに、

子供は大学まで進学した、という生徒もいます。

なので、あくまでも、

親の学歴が高いと、子供の学力も高い「傾向」がある

ということなのだろうと思います。

「遺伝」というよりも

「親の学歴と子の学力」というと、

「遺伝」という言葉が浮かぶかと思います。

ただ、個人的にはあまりその要素は関係ないのかな、

という気がしています。

むしろ「環境」の方が大きいのかな、と思います。

高学歴の親は、「大学まで進学する」ノウハウを持っています。

そのノウハウを、自然と子供が受け継ぐ。

その環境が大きいのではないか。

そんな気がしています。

なので

「子供に対して、いかにいい環境を整えてあげられるか」

ということが、大事なのだろうと思います。

The following two tabs change content below.

猿田 典明

長野県安曇野市で学習塾をしております。主に小中学生を指導しています。

最新記事 by 猿田 典明 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア