こんにちは。
私は普段フリーランスエンジニアとして、バックエンドやインフラ面からアプリ構築を支援したりしています。
今回から、新しく読み始めた技術書、オライリーの「ドメイン駆動設計をはじめように」ついてざっくりとメモを書きます。
◇第一章覚書
ソフトウェア開発は難しい。よってDDDを導入する。
1.考え方としてドメインをサブドメインに分け、サブドメインを中核、一般、補完とした。
ドメイン: スタバはコーヒーを作る
サブドメイン: スタバの流通、採用、キッチン
中核: コアコンピタンスで難しくすぐ変わる領域、シニアエンジニアをつけるべき
一般: 認証認可とか既存パッケージで開発可能、ミドルや若手エンジニアをつける
補完: 勤怠管理とか価値を生まない簡単なCRUD処理、若手エンジニアをつけるか外部委託可能
業務エキスパート: 仕事をよく知ってる人
これにより、各領域にかける労力や時間が計れる。