一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 2025年問題1

こんにちは梅村です。10月に入り天気の急変や気温差で体調を崩す人が多いかもしれませんが

日々の健康管理に気をつけて仕事をしています。

さて今回は「2025年問題」についてお話させて頂きます。

2025年問題とは

2025年問題とは、超高齢化社会を迎えるにあたり、社会保障費の急増などが見込まれる社会問題です。

2022年から団塊世代が75歳に到達し始め、2025年には75歳以上の後期高齢者は人口全体の18%を占めると予想されています。

そして、高齢者の増加により、年金・医療・ 介護のニーズが高まります。

2025年問題に対応するため、政府は「全世代型社会保障検討会議」を設置しました。

全世代型社会保障検討会議では、すべての世代が公平に支え合う社会保障制度を目指し、下記のような対策が講じられています。

「全世代型社会保障検討会議における対策」

  • 少子化対策
     ・不妊治療への保険適用
     ・待機児童の解消
     ・男性の育児休業の取得促進
  • 医療に関する改革
     ・医療機関の役割分担の見直し
     ・現役世代の負担軽
また、持続可能な社会保障制度のためには、支え手を増やすことや疾病予防、健康づくりの後押しが重要です。
高齢者の就労促進や、健康寿命を延ばす取り組みなどが必要になるでしょう。
次回は「2025年の崖」との違いについてお話させていただきます。
The following two tabs change content below.

梅村 賢人

最新記事 by 梅村 賢人 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア