一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ガレット・デ・ロワ

最近よく耳にするようになった、ガレットデロワについてご紹介します。

 

私は、パン屋になるまで存在も知らなかったガレットデロワ。新年のお祝いで食べるフランスの伝統菓子です。詳しい歴史を知らなかったので、調べてみました。

1月6日のキリスト教の祭日、公現節(エピファニー)を祝う伝統的なお菓子です。現在ではフランス現地でも1月6日に限らず1月中はブーランジェリーやパティスリーの店頭を飾ります。

ガレットデロワ(Galette des Rois)は「王様のガレット」と紹介されますが、実はここでの「ロワ」は最初にイエスキリストを礼拝した「東方三賢人」「東方の三博士」と呼ばれる三人の王を指すもの。まさに「ガレットデロワ」が公現祭を象徴する伝統菓子であることがわかります。

 

日本国内でよく見かける折り込みパイ生地にアーモンドクリームをサンドするものは、主にフランス北部で見られるもの。南部ではオレンジフラワーウォーターで風味付けしたブリオッシュを美しく焼き上げた「ガトー・デ・ロワ」で祝うのがエピファニーの習わしなのだそう。

 

切り分けてもらった中に「フェーブ」と呼ばれる豆人形が入っていた人は王冠を被り、王様としての祝福を受け、その年一年を幸運に過ごせるといいます。

 

こういった背景がありますが、私はただ単に初めて食べてときの美味しさに衝撃を受けました。

食べたことがない方は、機会がありましたら是非食べていただきたいです。

 

The following two tabs change content below.

こじ

最新記事 by こじ (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア