年が明けて、そろそろ確定申告の準備を始める時期になりました。
私はe-taxを使って青色申告しているのですが、e-taxで申告すれば青色申告の控除額が最大になるし、
税務署に行く手間も省けるので助かってます。
そのe-taxを使うのに必要なのがマイナンバーカードですが、(なくても使えるらしい?)
最近は保険証としても使われるようになりましたね。
私はしばらく病院にかかっていないので使っていませんが、紐付けだけはスマホアプリを使って済ませました。
で、ここで少し不便だと思うのが、実際に病院にかかるときに保険証を提示するわけですが、
マイナンバーカードを持っていく必要があるんですね。
せっかくスマホアプリで紐づけたんだから、スマホにその情報を持たせて、病院で使えれば良いのに!と思うのです。
マイナンバーカードという大事なものを、病院に行くために持ち歩くのはちょっと…。
スマホでも同じことが言えるのですが、持ち物は少ない方がリスクは減るわけで。
カードを持ち歩かなくても済む方法を早く実現して欲しいです。