一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

先日、ニューヨーク株式市場でハイテク株の売りが進み、ナスダック総合指数とS&P500指数が急落しました📉

こんな時NISAなどで投資をしていると

「大損した!」

と焦るかも知れません。
気持ちは分かりますが、大事なのは冷静でいること

マーケットは上がったり下がったりするもの
短期的な値動きに一喜一憂せず、長期目線を持つことが大切です

特に今回の下落は、プロの投資家が損失を抑えるために売却を進めた影響が大きく、個人投資家が無理に売る必要はありません。

””投資期間を自由に決められる””
個人投資家の特権を生かしてタイミングを待ちましょう

一方、使うタイミングが決まっている資金は、ちゃんと『安心つみたて』で確実なリターンを確保するのが賢明

市場の波に飲まれず、自分の投資スタイルを守ることが、資産形成のカギになります

「下がったけど何か?」

という気持ちで臨むことが大切ですね。

The following two tabs change content below.

伊藤 輝

最新記事 by 伊藤 輝 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア