一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • WindowsUpdateのエラーに悩まされる。

1日1時間の勉強ができないまま1カ月が経ちました。
しかし、基本情報は過去問道場だけでなんとか合格できたのですが
応用情報に挑むにはもうちょっと真剣に勉強したほうが良いような気がして
やっぱり参考書を書こうかなと思っている今日この頃です。

職場でPC初期化からのキッティングをしているのですが
WindowsUpdateで失敗することもあり、
そんな時はWindowsUpdateのサービスを一時停止して
CドライブのWindowsフォルダにある「SoftwareDistribution」を削除してみたりする。
だいたいそれで解決していたのに先日はそれでは解決しなかった、、

そのエラーコードは「0x800f081f」でした。
原因はWindowsのシステムファイルの破損だそうで。
コマンドプロンプトで「sfc /scannow」や「DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth」をしても治らない、、
しかし、「インプレース アップグレード」を試したら正常に戻りました!

インプレース アップグレード は、Windowsを再インストールする際に、
個人データやアプリケーションを保持したままシステムファイルを修復・更新する方法だそうです。
(参考:Windows Update エラー「0x800f081f」を解決する方法

「設定」の「システム」メニュー内に「回復」があるので
その回復のオプションから「今すぐ再インストール」を選んで終わるのを待つ。
エラーが消えて「最新の状態です」が表示されました。

やはりエラーがない状態はすっきりしますね。
しかしその後、違うPCで今度は「0x80070103」というエラーに悩まされるのであった、、

The following two tabs change content below.

西堀 絵理

最新記事 by 西堀 絵理 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア