一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 3月の大阪の個人配送について

3月に入り季節が進むと思われたが、まだ寒い日が続いている。平年よりも寒く雨も多いのは地球温暖化の影響なのかと思うようになった。話は変わり、いよいよ来月にとうとう大阪関西万博が開催される、それに伴いホテルが大阪でも開業ラッシュを向かえとうとう開幕を感じるようになってきた。訪日外国人も桜の時期を来月に控えて徐々にではあるが増え始めている。個人配送の方もその影響を良い形で恩恵を受けている。やはりホテルへの訪日外国人の方への料理の配送が増えており2月と比較して3月はほぼ倍になったように感じられた。あと浪速区や中央区で賃貸マンションの開発ラッシュなどで人口が増えており全国的にみてもその増加率はトップを争うほどである。その増加率と共にその個人配送の注文も増えており、今後どれだけ増えるかが楽しみである。地政学リスクもある、地球温暖化もある、トランプ大統領が就任したアメリカの関税がどうなるかもある、色々あるこの一年でどうなっていくかは不透明ではあるがとにかく平和であること、あと地球に対して優しくてはならなくてはならない。私も4歳の子供がいるが子供が幸せに生活できるようにしなければならない。

The following two tabs change content below.

上野 智規

最新記事 by 上野 智規 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア