ここ最近、リ・スキリングを心がけて、夜の時間を過ごしいます。
取り組んでるいるのは二つ、英語学習とIPA資格試験について
まず英語学習は、文法とヒアリングの学習ができるサイト(https://elllo.org/english/levels/index.htm)を利用しています。
こちらは日本人向けサイト等ではなく母国語が英語ではない人向けとなっており、日本語に逃げることができないので、英語脳になりやすい予感はしています。
また、それらだけでなく、outputとして発音確認ができるサイト(https://speechnotes.co/dictate/)も利用しています。
気になった言い回しや、記憶しておきたい表現について、こちらのサイトで発音確認しながら、脳に染み込ませることで、いざという時咄嗟に国から出るようになることを期待しています。
二点目のIPA資格試験とは、
プロジェクトマネージャー試験です。
去年も受験予定は立ててましたが、仕事の都合上集中できない状況が続いたため、諦めておりました。
今年は比較的余裕がある為、しっかりと予定を組みながら、ぜひ受験としたいと思っています。
只今は、学習参考書を元に午前二のカリキュラム学習を進めています。
練習問題を解く感じ、まずまずといったところではあります。
それぞれ、進捗についてはまたご報告いたします。