軽貨物を初めてだいたい4年経過しました。
表題にある車両ですが明日精算の予定です。
2台目はマニュアルを選択しました。
このご時世ガソリン代の高騰が続いて、売上額を底上げするなら経費を少しでも下げて利益を生み出す事も視野に入れてマニュアル車を選択。軽貨物の仕事で絶対に必要な経費が自身の食費と車のガソリン代である。正直自分が一番経費かかっているであろう。でも、今更節約は出来ないと思っている。であれば、車を新調し経費を削ろうと考えました。ちょうど車検も間近でそう距離数も過走行車の領域の20万キロ突破。約3年間で7万キロ乗りました。
色々仮説を立てて中古車ではあるが車をマニュアル車にして節約しようと結果に達しました。
今から納車になる日が楽しみでならない…