「これからはChatGPTを利用できないと、置いていかれる」
という意見を、そこかしこで見かけます。
個人的には、新しいことに対しては腰が重いタイプの
人間です。
が、経営者としては置いていかれては困ります。
入試も終わったので、これまで後回しにしていた
「ChatGPTと戯れる」ということに
積極的に取り組むようになりました。
しばらく触れていない間に
「イラストを作成する」
という機能が追加されていました。
時代の先を行く人が、
自分自身のイラストなどをChatGPTを使って
Facebookなどにあげていたので、
「すげーなー」とぼんやり眺めていました。
結構簡単に作れそうだったので、
自分も試してみました。
せっかくなので、生徒が以前書いてくれた
「塾のマスコットの絵」を使って、
イラストを作ってみました。
こちらが生徒が描いてくれたイラストです。
これが、ChatGPTが作ってくれたイラストです。
すごくないですか?
「こんなことまでできるんだ!」
と、感激しました。
調子に乗って、色々なバージョンを作ってみました。
時間にして1時間もかかっていません。
ちょっと指示しただけで、これだけのものができてしまう。
「そりゃ、ChatGPT使いこなさなきゃ、置いていかれるな…」
そのことを痛感しました。