一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

前回、あまりのサプライズに、ツールの話をしてしまいました。まぁまもなく、世界最大の自転車競技「ツール・ド・フランス」が始まるんです。ふたたび寝不足の日々が3週間続きます。業務ですが7月末の案件が重なっていて、厳しい状況になるかと思います。『ツールに沼ろう!ジョーヌの世界』

少し、話を戻します。前々回に、「見に行きにくいところが見れる」って話しました。

たとえば、新国立競技場とか。だれもいないピッチの写真とか思わず撮っちゃいました。外には出せないですけど個人的には貴重な写真です。以前の国立競技場にも行きました。天然芝って気持ちいいですよね。映像でよく見る選手の搭乗口に、ここを見ているのかとか。選手の控えからピッチへの通路にあるサインとかは時間かけてゆっくり見たいなと思ってます。

最近だと、葛西臨海公園のそばにある「カヌー・スラロームセンター」に行きました。東京オリンピックでカヌー・スラローム競技が行われた会場です。競技のための水流を生み出せるプールとか結構、見ものですね。練習している人もいました(激流ではなかったですが)。でも、実は普通に見学できる施設でした。いってみてはいかがですか?大会前だと結構、有名な選手も(ハネタクくらいしかしりませんが)来ているみたいです。

The following two tabs change content below.

髙橋 孝次

最新記事 by 髙橋 孝次 (全て見る)

  • - 2025年7月3日
  • - 2025年6月1日
  • - 2025年4月30日

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア