一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

技術書を読んでの感想です。
説明URL:https://gihyo.jp/book/2024/978-4-297-14488-3

第3章 知っておきたいKotlinの文法や用法

Kotlinを知っている人でもラムダや移譲、レシーバなど、わかりづらいところがまとまっている。
逆に言うとKotlinは事前に勉強していない人はつらい章になりそう。
Composeを勉強するのに最低限の知識。

第4章 ComposeによるさまざまなUIの実現方法

UIを実現するためのテーマの設定方法やアニメーションの話。
正直覚えるのはむずかしいので読んでいてつらい。
実際に使うときにさんこうにするていどになりそう。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア