一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 7月の大阪の個人配送について

8月に入り異常気象のせいか気温がかなり高い日が続いている。湿気も多くとても生活のしにくい大阪の8月である。
夏休みも始まり7月と比べてとても忙しくなった。この気候のせいもあるがフードデリバリーが多くの人に浸透されているとの実感が沸いている。その実感というのが同じマンションで違う部屋からの注文が多いからである。特定の部屋からなら一定の注文であり浸透していないと今まで感じていたが、それが色々な部屋から注文が増えたことで浸透したと感じている。
私も何回か利用しているが部屋に届くことの中毒性があり一度経験したら何度も注文したくなるのである。人間の欲をついた上手なビジネスだ。
話は変わるが万博に行ってきた。大阪の埋め立て地に世界のあらゆる国や日本の企業が出店している、私が生きて人生を送っている中でこのような素晴らしい万博が大阪で開催されていることに対して誇らしいし感謝している。10月中まで開催されているので出来るだけ多くいけるようにしたい。

The following two tabs change content below.

上野 智規

最新記事 by 上野 智規 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア