一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

例年、456月がヒマで、789月が嵐のように忙しいのだけれど、2025年8月はここ数年で一番の台風でした。
毎年恒例のシゴトに加えて、スポット的な依頼がいくつか舞い込み、お盆休みも土日もなく、ほとんど家から出ることができませんでした。
お休みで旅行などに出かけている人のSNSなど見て、恨めしい気持ちになっておりました。
以下、8月従事の案件です。(10月まで続くものもありますが)

【社内報】家電量販店さま
B5サイズ 16p

【YouTubeサムネイル】eスポーツ主催者さま
YouTube動画の蓋絵

【チラシ】販売店さま
A4 表裏

【TV番組タイトル】映像制作会社さま
・番組タイトルロゴ
・B1ポスター
・Webキービジュアル

【展示会】国内大手
運営事務局サイドの現場看板・サイン

【展示会】外資大手
運営事務局サイドの現場看板・サイン

【自治体のお祭り】イベント会社さま
・ポスター・チラシ
・パンフレット
(バイリンガル)

【表彰アワードイベント】イベント会社さま
パンフレット A4サイズ 20p(バイリンガル)

———————-

夏休みはなかったけど、TVドラマのお仕事に携われていい経験になったかな。
マスメディアとはいかないけれども、ドラマだから視聴人数が多いから腕が鳴りました。

ちなみに、ドラマのロゴやポスターデザインは数度いただいた経験があるのだけど、
いつもそのドラマの監督からご指名でお仕事を回していただいています。
ハッキリ人脈がモノを言うような受注なので、その監督さんにはとても感謝しています。
既知の間柄でなければ受注したくてもできない分野ですよね、ドラマ制作関係って。大事にしたいコネクションです。
しかも、お互いものづくりをシゴトにしている身だけあって、話がとても早いんです。
クリエイティブのこと何も知らないご担当者と仕事をすると(そっちの方が多いw)、トンチンカンなことや理不尽なデザイン修正を依頼されたりすることがしばしばありますが、お相手がクリエイティブ畑の方だと、頭の中のアウトプットを正確になさるので、指示がとても適格でこちらも仕事がはかどりますね。

9月も忙しいのに貧乏ですが、冬の蓄えのためにがんばります。
(冬眠前の熊です)

 

The following two tabs change content below.

吉田 幸平

最新記事 by 吉田 幸平 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア