「暑いですね~」がお決まりの挨拶になってしまいました今日この頃ですね。本当に熱中症に気を付けて皆さんこの夏乗り切りましょう。
さて、今回は先日経験したちょっと理不尽な出来事を一つ。午前指定で配達先が「宅配ボックスへ」という荷物をお届けに上がりました。しかしながらボックスに空きがなく、仕方なくインターフォンを鳴らしました。幸いにお届け先の方は在宅中で部屋までたどり着けたのですが、そこでお客様より思いがけない一言。「ボックス指定なんだから空きがないならまた明日持って来なさいよ!なんでインターフォン鳴らすの!」と切れ気味に怒鳴られました。とりあえず謝って荷物は受け取っていただけましたが、このケースでインターフォンを鳴らすのはマナー違反でしょうか?これまでも空きがなく部屋に届けたことは何度もありましたが怒られたのは初めてです。ちょっと納得のいかない出来事でした。それとも私が間違っていたのでしょうか?モヤモヤした1日でした。